*

七五三の着物「3歳の女の子」選び方のポイントとおすすめ5選

公開日: : 最終更新日:2016/08/22 ファッション

3歳の七五三となると、親も初めての事になります。
なので、「どうしたら良いのか?」と悩んでしまいますよね!

 

そこで、今回は、選び方ポイントをご紹介いたします!

 

【関連記事】

七五三の着物「7歳の女の子」選び方のポイントとおすすめ5選 

 

・3歳の女の子の着物の選び方!
・ポイントは?
・おすすめBEST5!

 

最後には、おすすめの着物もご紹介しますので、是非ご参考にしてみて下さい。

 

SPONSORED LINK

 

3歳の女の子の着物の選び方!

 

まず、まだ3歳となると、じっとしたり着物に気を使って行動するという事は出来ません。

なので、着物を選ぶ際に、素材を確かめましょう。

 

例えば、高級感がある正絹は、汚れに強くないので、色々な所をお子さんが歩き回って汚れてしまった場合、後のお手入れが大変になります。

 

次に、軽い着物を選びましょう。

まだ3歳だと、重たい着物は、着る時に嫌がって機嫌を損ねる原因となります。

 

着物を着て歩くというだけですが、3歳のお子さんからしたら大きな負担となり、ストレスになるのです。

スムーズに進めるためには、軽い着物で、着付けも簡単に出来る物が、お子さんの負担が少なくなるので、おすすめです!

 

 

そして、ちなみに「七五三だから着物で必ず参拝しないと!」と、思わなくて大丈夫ですよ!

 

上記でも書いた通り、3歳のお子さんの着物での行動は大変です。

お子さんの機嫌を損ねてしまい、親御さんも、お疲れになってしまう場合があります。

 

なので、写真撮影は着物で。参拝時は洋服で行く。という方法もあるので、「大変だろうな」っと思う方は、このような方法もあるので、是非、ご参考にしてみて下さい。

 

せっかくの晴れの日の七五三なので、親子で気持ちよく過ごしたいですよね!

 

ポイントは?

ポイントは、「被布」の絵柄・色です。

 

ずばり!着物は沢山の種類・色がありますので、「せっかく可愛い着物を選んだのに被布と合わない」となってしまう場合があります。

 

それを避けるためには、着物と被布のセットの物がありますので、そちらを選ぶか、被布の色をどんな着物にも合わせやすい[ピンク・ホワイト]にするのが、おすすめですよ♡

それか着物と同じ色で合わせても素敵ですよ!

 

 

SPONSORED LINK

 

 

絵柄は、着物と同じ絵柄もしく絵柄が少なく無地に近い物がおすすめです♡

 

是非、親子で、着物のトータルコーディネートを楽しんで下さい!

 

1

おすすめBEST5!

 

5⇒ 花わらべ(R・KIKUCHI)

 

・被布の絵柄に縁起物が入っていて、嬉しい13点セットになっています♡

 

4⇒ ひさかたろまん

 

正絹に近い質感となっていて、さまざまな色の桜が使われています♡

 

3⇒ 小町kids

 

・梅・桜・ボタンが使われていて可愛らしい印象を演出してくれる着物です♡

 

2⇒ 小町kids×街着屋

 

・丸い感じで椿の花など、使われていて優しい印象を演出してくれる着物です♡

 

1⇒ モダンアンテナ

 

・赤やピンクが定番ですが、その中で紫の着物の我が子は、一際輝くこと間違いなしですよ♡

 

まとめ

ご参考になりましたでしょうか?

きっと素敵な着物を着た我が子は、更に可愛いですよね!

 

親御さんも初めての経験となりますが、せっかくの七五三なので、是非親子で晴れの日を楽しんでください!

そして、素敵な思い出を作れますように。

 

SPONSORED LINK

関連記事

サマーニットの上手なかぶり方、コーディネート術

今回はサマーニットについて。 「夏にニット帽は暑くないのかな?」 「どうやってかぶればい

記事を読む

折りたたみ日傘の便利な使い方、女性に人気のおすすめブランド

もうすっかり夏本番を迎えましたね。 暑い日差しも続いていますが、そんな時に便利なのが日傘ですよ

記事を読む

レインコートで雨の日も自転車におしゃれに乗りこなそう

今回は『雨の日に自転車にも乗りやすいレインコート』について。   現代では、お

記事を読む

アロハシャツをおしゃれに着こなすコーディネート術

今回はシャツコーデについて。 その中でも夏にぴったりな『アロハシャツ』に注目して、着こなし方や

記事を読む

ジーンズの種類とサイズ、ママにおすすめのブランドとコーディネート術

今回はジーンズについて。 様々なスタイルに合わせる事の出来る万能アイテムですよね。 そん

記事を読む

すらっと美脚に見せるコーディネート術。

「足に自信ないんだよな~」と思ってる方居ませんか?   実は、私も足を美脚に見

記事を読む

授業参観の服装はどんな感じがいい?ママのおすすめコーディネート

初めてお子さんの授業参観へ行く時に、服装について悩んでしまいますよね。 そんな今回は、ママさん

記事を読む

サングラス選び。女性に似合うデザインはどんな形?おすすめは

サングラスをかけてる女性って、私個人のイメージですが、カッコイイ!と、思いませんか? &nbs

記事を読む

着やせコーディネート!ファッションのポイントは?春夏秋冬

ファッションを、おしゃれに可愛く見せるために「着やせ」も大切ですよね♡   今

記事を読む

ネックウォーマーの上手な使い方とコーディネート術

冬の「防寒アイテム」 そして「おしゃれ」としても使われている"ネックウォーマー"。 &n

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑