*

ネックウォーマーの上手な使い方とコーディネート術

公開日: : 最終更新日:2017/10/10 ファッション

冬の「防寒アイテム」

そして「おしゃれ」としても使われている”ネックウォーマー“。

 

今回はそんなネックウォーマーの上手な使い方やコーデをご紹介していきます‼

「そんな風にも使えるの?!」

なんて新たな発見があるかもしれませんよ^^

 

✿ネックウォーマーを上手に使うには?
✿おすすめコーデはこれ!
✿おしゃれなネックウォーマー紹介

 

また最後におしゃれなデザインのネックウォーマーも載せていますので、

是非楽しんでご覧になっていってください‼

 

 

SPONSORED LINK

 

ネックウォーマーを上手に使うには?

首にする以外にも実は、色々な使い方が出来るネックウォーマですが、まずは基本的な着け方からご紹介していきます。

 

【基本の使い方】

頭の上からそのままスッポリと首にはめて使います

また鼻や口まで寒さを避けたい場合は、上を伸ばし覆う形にします。

これが基本的なネックウォーマーの使い方です。

 

ネックウォーマーは名前の通り首にするだけのイメージがありますが、実は使い方によって帽子やヘアーバンドに変身できちゃう優れ物なのです‼

それでは、ちょっとおしゃれなネックウォーマーの使い方も見ていきましょう。

 

 

【帽子風の使い方】

①ネックウォーマーを裏返しにして、中心部分を2回ほどねじります。

 

②片方から形が崩れないように折り返して始めのの表側に戻します。

 

③表のデザインに戻したら※ワッチ風の帽子になるので形を整えて完成です。

 

※ワッチとは?:頭に密着している帽子(ニット帽)のこと。

 

【ヘアーバンド風の使い方】

①ネックウォーマーを半分に2回ほど折り、ヘアーバンド感覚で着けて完成です。

 

※折る回数の目安は2回ですが、お好みの厚みに合わせてやると◎

またこのやり方でヘッドバンドとしても使えます。

 

ネックウォーマー1つで、色々なおしゃれの楽しみ方も出来ちゃうのですね^^

ちなみにネックウォーマーの編み方の動画を発見しましたので、

⇩よろしかったらチェックしてみてください。

 

 

おすすめコーデはこれ!

【ネックウォーマー×グレーコーデ】【メンズ】

トップス・ボトム・アウター:ライトグレー

ネックウォーマー:レッド系

 

ネックウォーマーがアクセントになるコーデの完成です。

 

また靴はキャメルの革靴、またはブーツ系にすると◎

スニーカーを合わせたい場合は、ボトムをデニムのパンツに変えると◎!

 

SPONSORED LINK

 

【ネックウォーマー×カジュアルコーデ】【レディース】

アウター:ミリタリージャケット(カーキ)

ボトム:デニムパンツ

トップス:グレー系

ネックウォーマー:ブラック

 

靴はスニーカーを取り入れてカジュアルコーデの完成です。

小さなお子様が居るママさんにも動きやすいコーデとなっているので、おすすめです✿

 

是非、気になりましたらお試しください^^

 

おしゃれなネックウォーマー紹介

 

スタイリッシュなデザインなので、アウトドアスポーツなどの時におすすめです。

 

 

カラー展開が豊富。

ヘアーターバンにも出来る2wayネックウォーマーです。

 

 

3wayとなっている優れ物。

薄手なので夏にも使えます。

 

~おまけ~

 

こちらはキッズマフラーとなっていますが、短いタイプなのでネックウォーマーのように使えます。

 

まとめ

今回のネックウォーマーについてのまとめは、いかがでしたか??

基本の使い方が慣れてきたら、是非ご紹介しました【帽子風の使い方】や、【ヘアーバンド風の使い方】をご参考にお役立てください✿

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

保育園や幼稚園の謝恩会に着ていく親の服装は?ポイントとコーディネート

「もうすぐ卒園式だけど、謝恩会の服装はどうしたらいいのかな?」 と、お悩みのママさん・パパさん

記事を読む

ぽっちゃり体型のコーディデート&着こなし術や、おすすめブランドBEST5!

「体型がぽっちゃりしてるから、似合うコーディネートが分からない!」と、思ってる方必見! ぽっち

記事を読む

女子必見!可愛くて簡単なマフラーの巻き方とおすすめブランド

最近のマフラーはデザイン性が良く、可愛いのが沢山ありますよね!   普通に巻い

記事を読む

チュニックって?ワンピースとブラウスの違いは?コーディネート術

今回の疑問解消のテーマは『チュニック/ワンピース/ブラウス』について、それぞれの違いや特徴を1つずつ

記事を読む

モヘアニットやアンゴラニットの毛が抜ける!ケア方法と対策

今回は"モヘア"と"アンゴラ"のニットについてご紹介していきます。 「そもそもモヘアって?」

記事を読む

浴衣を着た時のママにおすすめの髪型は?簡単セット方法

暑い日が続き、もうすっかり夏を迎えましたね。 夏となるとあちこちで、お祭りが開催されるのではな

記事を読む

女性新入社員の「名刺入れ」の選ぶポイントは?オススメのブランドは?

今回のテーマは、「女性新入社員の名刺入れ」について、選び方から気を付けるポイントまで分かりやすくまと

記事を読む

親子で浴衣おすすめ子ども浴衣セット着付け方法

夏といえば、お祭りの季節。 浴衣を親子で着てお祭りにお出かけすると、なんだか楽しさが倍増します

記事を読む

ママにおすすめ体型がカバーできるレディース水着

夏がすぐそこまでやってきましたね。 暑いときは海やプールへお出かけしたいものですが、「水着を着

記事を読む

UGG(アグ)のムートンブーツの選び方とサイズと特徴を簡単に。

ムートンブーツで有名なブランドといえば、UGGですよね! 今私もUGGのムートンブーツ狙ってい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑