*

ぽっちゃり体型のコーディデート&着こなし術や、おすすめブランドBEST5!

公開日: : ファッション

体型がぽっちゃりしてるから、似合うコーディネートが分からない!」と、思ってる方必見!

ぽっちゃり体型のコーディネートや、着こなし術など教えちゃいます♡

 

今回は、

 

・ぽっちゃり体型のコーディネート☆
・おすすめアイテム!
・着こなし術!
・おすすめブランドBEST5!

 

こちらに関してまとめてみました。

 

おすすめブランドも、ご紹介いたしますので、是非参考にしてみて下さい!

SPONSORED LINK

 

ぽっちゃり体型のコーディネート☆

ズバリ!ぽっちゃりさんへの、おすすめコーディネートは、ワンピースです!

 

ですが、ただのワンピースではなくて、Aラインのものがおすすめ♡

気になるぽっちゃり体型が目立ちにくくなるのが魅力となっています!

 

1

ちなみに、Aラインのワンピースではなく、マキシ丈ワンピースなどでも、腰にシャツを巻いてみたりすると、メリハリが出てスタイルカバーとなりますよ!

 

少しの工夫をするだけで、おしゃれにスタイルカバーのコーディネートが、出来るのです!

おすすめアイテム!

縦ラインを長く見せてくれるアイテムがあるのです!

それは、ロングカーディガンです☆

 

ですが、ロングカーディガンといっても、カラー選びがポイントとなります。

カラーは、黒系(グレー・ネイビー・ブラック)がおすすめ!

 

SPONSORED LINK

 

まず、ロングカーディガンが、縦ラインを作ってくれるのと、すっぽり包んでくれるので、スタイルを隠してくれるのです。

 

そして、カラー選びがポイントなのは、黒系にすることにより、引き締めて見える効果があるので、この2つを合わせて、おすすめアイテムとなっています♡

 

ちなみに、私自身も体型が気になるので、ロングカーディガンを重宝しています!

 

2

着こなし術!

着こなしポイントとして、ぽっちゃり体型を気にしすぎて、全体を隠す着こなしはNGです!

全体を隠してしまうと、体型カバーよりも、ヤボッたく見えてしまうので注意です。

 

じゃあ、どこを見せるか?そこがまたポイントです。

ズバリ!手首、足首を部分見せするのです!細い部分を、少し見せるだけで、全体に着やせ効果が狙えます☆

 

例えば、デニムを履くなら、足元をロールアップさせてみると良いでしょう

 

これだけでも、着こなしのコツとなりますし、見た目に差がつきますよ。そして、きっと、おしゃれが今までより更に楽しくなるはずです☆

 

3

 

着こなしは分かったけど、どこのブランドが良いのだろう?」と、思った方!

次の項目に、あくまで私なりのおすすめになりますが、おすすめブランドをご紹介いたします!

 

それでは、いってみましょう!

おすすめブランドBEST5!

では、さっそくいてみましょう!

 

5⇒ PUNYUS(プニュズ)

渡辺直美さんプロデゥースのファッションブランド☆

サイズ展開も豊富で、デザインがおしゃれなのが魅力です。

 

4⇒ アースミュージック&エコロジー

幅広いサイズが揃っているのが、魅力となっています。

ナチュラルなデザインなので、「ぽちゃかわ女子」必見です☆

 

3⇒ ハッピーマリリン(通販サイト)

・ワンピースやパンツなどが、お手頃な価格でGETできるのが魅力となっています☆

 

2⇒ 夢展望(通販サイト)

・ゆったりサイズだけど、デザインも可愛いのが魅力です☆

 

1⇒ スマイルランド(ニッセン)

10Lサイズまであるというサイズ展開が魅力☆

芸能人の方も御用達ブランドとなっています!

 

 

他にも、ぽっちゃりさん向けブランドは、まだまだありますよ!

個人的には、渡辺直美さんの「PUNYUS」が気になっています!

 

皆さまも、きっと自分好みのブランドが見つかるはずです♡

まとめ

いかかでしたでしょうか?

「ぽっちゃりだから、、、」といって、おしゃれを諦める事なんてないんです!

 

今回のこと是非ご参考にしてみて下さい♡

中間の項目でも書いた通り、きっと今までよりも更に、おしゃれを楽しめると思いますよ☆

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

女子必見!可愛くて簡単なマフラーの巻き方とおすすめブランド

最近のマフラーはデザイン性が良く、可愛いのが沢山ありますよね!   普通に巻い

記事を読む

no image

新入社員に無難のネクタイの色は?おすすめブランドと結び方

今回のテーマは、「新入社員のネクタイ」について、色の選び方から結び方まで分かりやすくまとめてみました

記事を読む

ニットの着こなし術と選び方のポイントは?(レディース)

今回は、秋・冬に欠かせないアイテムのニットについて、着こなしやポイントを盛りだくさんでご紹介いたしま

記事を読む

「ネクタイの結び方」定番簡単な方法から個性的な結び方まで紹介

ネクタイって、きちんと結べている人と、ぐちゃぐちゃに結ばれている人だと見た時に印象が、だいぶ違ってき

記事を読む

七五三の着物「3歳の女の子」選び方のポイントとおすすめ5選

3歳の七五三となると、親も初めての事になります。 なので、「どうしたら良いのか?」と悩んでしまいま

記事を読む

浴衣の着方は女と男で違うの?着付けを自分でしてみよう

「洋服のシャツやジャケットは男女で前にくる方が左右逆だけど、浴衣はどうだったっけ?」浴衣の前の合わせ

記事を読む

親子で浴衣おすすめ子ども浴衣セット着付け方法

夏といえば、お祭りの季節。 浴衣を親子で着てお祭りにお出かけすると、なんだか楽しさが倍増します

記事を読む

ママ向けカジュアルでシンプルなファッション☆おすすめブランドは?

「ママになってもおしゃれしたい!」「素敵なママでいたい!」と、女性はいくつになっても、おしゃれで素敵

記事を読む

卒園式・卒業式での母親の服装は?ママのスーツのコーデネート

もうすぐ、卒園式や卒業式の時期がやってきます。 我が子のこれまでの成長した姿を思うと、今から胸

記事を読む

ニット帽をおしゃれにかぶろう!簡単おすすめコーディネート

おしゃれアイテムでもあるニット帽。 「どうやってかぶったら良いのか分からない…」 と、お

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑