*

「祭日」と「祝日」違う言い方だけどどう違うの?

公開日: : 最終更新日:2016/12/23 季節の行事

今回は、「祭日」と「祝日」についてまとめてみました!

 

あなたは会話で「今日は、祭日?、、、いや祝日?」なんて言葉に詰まったことはないですか?

私は、正直に言いますとあります、、、!私が学生の時、祖母が「祭日」と言っていて、私は「祝日」ではないの?と疑問に思ったりしていたのです。

 

今回は同じような疑問を持っているあなたと、一緒に解消していきたいと思います!

 

【関連記事】

2017年の祝日は?気になるゴールデンウィークやシルバーウィークは?

 

・「祭日」の意味
・「祝日」の意味
・2つの違いはこれ!

 

それでは、いってみましょう。

 

 

SPONSORED LINK

 

 

祭日の意味

実は、現代では祭日は法律上存在しないものとなっているのをご存知ですか?

私もびっくりしました!

 

ですが、調べてみて分かったのが、「何故無くなったのか?」それは、日本の歴史に関わることだったのです。

 

では、話をどんどん遡ってみましょう!

 

1

 

まず、もともと祭日は、皇室が行われていた祭事を行う日とされていました。

 

※ここで、日本の歴史が関わってきます!この行事を行う日の休日がなくなってしまったのは、1945年に日本は戦争に負けてしまいます。

そして、戦後に法改正された時に、祭日は名前が変わり国民の祝日とされたのです。

 

と、このようにして「祭日」は廃止になったのですね。

 

また、振替休日は日曜日と被ってしまう場合に、その日以降の1番近い日を(国民の休日と被ってない日)休日にすると昭和48年に定められたものなのです。

 

「祝日」の意味

「祝日」とは、国にとって歴史的な出来事などを記念する日のことであり、

祝日は、1948年に「国民の祝日に関する法律」が出来たのですが、それによって定められた日を示します。

 

日本の祝日はこのようになっています!

 

  • 1月1日・・・元旦
  • 1月第2月曜・・・成人の日
  • 2月11日・・・建国記念の日
  • 3月21日あたり・・・春分の日
  • 4月29日・・・みどりの日
  • 5月3日・・・憲法記念日
  • 5月4日・・・休日
  • 5月5日・・・こどもの日
  • 7月第3月曜日・・・海の日
  • 8月11日・・・山の日
  • 9月第3月曜日・・・敬老の日
  • 9月23日あたり・・・秋分の日
  • 10月第2月曜日・・・体育の日
  • 11月3日・・・文化の日
  • 11月23日・・・勤労感謝の日
  • 12月23日・・・天皇誕生日

 

SPONSORED LINK

 

春分の日や秋分の日は、毎年同じ日というわけではないので、多少ずれがあります。

 

改めて祝日を数えてみると年間に16日あるのですが、8月の「山の日」は新しく定められた祝日となっています。

 

 

2つの違いはこれ!

「祭日」・・・皇室で行われていた祭事を行う日であり、廃止になる前の法律で定められたもの

 

「祝日」・・・法律で定められた国民の休日のこと。

 

※ちなみに、「祝祭日」という言葉は聞いたことありますでしょうか?

祝祭日とは、祝日と祭日を合わせた言葉の総称なのです。

 

2

 

「祭日」と「祝日」は、私は正直言葉にするには、どっちが正しいのかな?というぐらい今回調べるまで、2つの違いについて無知でした、、、ですがこれを機に知れて良かったです!

 

まとめ

ご参考になりましたでしょうか?

今回知れたことにより、子どもが大きくなって聞いてきたときなど、しっかり日本の歴史もふまえて教えてあげようと思います。

 

「祭日」と「祝日」みなさんの、疑問に思っていたことが解消されていれば嬉しいです!

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

山の日はいつから祝日になったの?由来は?なぜ8月11日

‟山の日”って聞いたことはありますか⁇ まだ山の日が祝日という風には認知が薄いかと思います。

記事を読む

節分での豆まきの由来と意味は?正しい作法について

節分に豆まきは子供たちも楽しみにしている季節の行事ですがその由来や意味をお子さんに聞かれたら正しく答

記事を読む

お歳暮の時期は?いつからいつまでに送ればいい?遅れてしまったら?

お歳暮は、年の暮れにお世話になった人へ贈る贈り物の事です。   家族ができてお

記事を読む

イースターエッグって何だろう?簡単な作り方をご紹介

今回のテーマは「イースターエッグ」について、みなさんが気になっていた情報を分かりやすくまとめてみまし

記事を読む

小暑と大暑はいつのこと?意味や理由は?

小暑(しょうしょ)、大暑(たいしょ)。 “暑”という字が入っていることからすると、夏のことかな

記事を読む

2分の1成人式って何?いつから始まってどんな行事なの?

      もうすぐ年明けとなりますが、 そう

記事を読む

旧正月とはいつ?日本でもお祝いはするの?他の国はどう祝うの?

中国では、春節といって旧正月を派手にお祝いする様子がテレビなどで伝わってきます。  

記事を読む

バレンタインの義理チョコの相場は?職場での渡し方のポイント

2月14日は皆ドキドキする日なのではないでしょうか♡   そう、バレンタインと

記事を読む

扇子とうちわの違いは?起源や歴史、素材は何?

暑い時に活躍するアイテムといえば"扇子"と"うちわ"ですね‼   さて、それで

記事を読む

プレミアムフライデーっていつから実施されるの?メリットとデメリットは?

突然ですが、みなさんは“プレミアムフライデー”ってご存知でしょうか⁇   私自

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑