ネイルデザイン秋のトレンドは?流行のカラーで簡単セルフケア
公開日:
:
ファッション
そろそろ秋ネイルにチェンジするタイミングですね♡
さて、秋のトレンドネイルは、どういうものでしょうか?
今回は、ネイルについておしゃれ感UPする情報満載で、お届けします!
・流行カラーは?
・秋トレンドネイル
・簡単セルフケア
こちらに関してまとめてみました。
簡単に出来るセルフケアも教えちゃいますよ♡是非、最後まで見ていってください!
SPONSORED LINK
流行カラーは?
気になる流行カラーは秋冬定番のボルドーもそうですが、今年は「グレー、パステルカラー」が注目を集めていて流行の予感なのです♡

みなさん「パステルカラーって春じゃないの?!」と、思う方多いのではないでしょうか。実は、今年の秋の流行カラーなんです!
ちなみに、グレーとパステルカラーは相性抜群なので、どちらも取り入れたら素敵なネイルが仕上がりますよ♡
秋トレンドネイル
おすすめ秋トレンドネイルをご紹介します♡
まずは、「ボルドー×グレー」のネイルです。
流行カラーのグレーが少し控えめな印象にしてくれるので、仕事へも行けるネイルです♡(仕事場が完全ネイルNGでしたら駄目ですが。)
次に、他の人と差をつける「アニマルネイル」です。
挑戦する方が少ないので、目立つこと間違いなし!マットに仕上げて季節感をだしましょう♡
SPONSORED LINK
そして、「べっ甲ネイル」は定番ですが、やってから後悔する失敗がない安定のネイルなので、おすすめです♡
バイカラーにすると、おしゃれ感UPですよ!
次が、「タイダイネイル」流行カラーのグレーで決めると、秋らしさも演出できて、スタッズなど付ければおしゃれも増しますよ♡
最後に、秋口あたりにぴったりな「ネイティブ柄ネイル」です。
定番なものに飽きてしまったら、一度はやってみてはいかがでしょうか♡
簡単セルフケア
爪は、清潔感が表れる場所でもありますから綺麗にしておきたいですよね!
それでは、自宅で出来るセルフケアのやり方へいってみましょう。
1 ⇒ まず爪を切ったり、やする前にお湯で爪をふやかします。
2 ⇒ 爪を切る。この時にまっすぐ切ることが巻き爪防止のポイントとなります。
3 ⇒ やすります。爪に負担をかけない為に、一定の方向へネイルファイルを使いやすります。
4 ⇒ 甘皮を処理する。お湯でふやかしてから処理に入りましょう。そしてキューティクルリムーバーを付けしばらくすると柔らかくなってきます。そこで、キューティクルプッシャーで爪の先から撫でるようにつけ根へやると、取れます。
5 ⇒ ささくれを処理する。
6 ⇒ 磨く。爪の表面をシャイナーで磨きましょう。
7 ⇒ 最後に保湿をしましょう。爪が割れたりすることを防止できます。
慣れるまでは、めんどくさいと思ってしまうかもしれませんが、やっておいた方が、爪を綺麗に保てますし、誰にでもパッと手元を見せれますよ♡

まとめ
ご参考になったでしょうか♡
ネイルは季節感も感じられるものなので、次何のネイルにしようかと思うと楽しいですよね!
個人的に秋ネイルは、タイダイデザインのネイルに挑戦したいなと思ってます♡
みなさんも、自分好みの素敵なネイルが出来ますように♡
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
着やせコーディネート!ファッションのポイントは?春夏秋冬
ファッションを、おしゃれに可愛く見せるために「着やせ」も大切ですよね♡ 今
-
-
卒園式・卒業式での母親の服装は?ママのスーツのコーデネート
もうすぐ、卒園式や卒業式の時期がやってきます。 我が子のこれまでの成長した姿を思うと、今から胸
-
-
卒園式・卒業式の父親の服装は?どんなスーツを着ていけばいい?
我が子の成長した姿を、しみじみと感じる卒園式や卒業式。 これまでの1つ1つ
-
-
バンダナの巻き方でファッションに差をつけるおしゃれな方法
バンダナは色々な使い方ができ尚且つ、おしゃれをもっと楽しくさせてくれるアイテムです♡ 今回は、そん
-
-
秋になったらそろそろかな?コートはいつから着たらいいの?
もう少しで秋に突入しますね。 そうなるとそろそろ"コート"の出番が近づいてきているのではないで
-
-
ママ向けカジュアルでシンプルなファッション☆おすすめブランドは?
「ママになってもおしゃれしたい!」「素敵なママでいたい!」と、女性はいくつになっても、おしゃれで素敵
-
-
おしゃれな女性の可愛くて簡単なストールの巻き方とおすすめブランド5選
おしゃれを更に楽しませてくれるストール! でも、「巻き方がイマイチ分からな
-
-
卒園式や卒業式にコサージュはつける?色や付ける位置にもポイント
我が子の成長の一区切りともなる卒園式や卒業式。 そんな子どもの1つ1つの成長を見てきたママやパ
-
-
アロハシャツをおしゃれに着こなすコーディネート術
今回はシャツコーデについて。 その中でも夏にぴったりな『アロハシャツ』に注目して、着こなし方や
-
-
秋のファッション、色合いコーディネート、おすすめ小物は?
「季節は夏なのに、もう秋のファッションのお話し?!」と、思いませんでしたか?
