七五三にはどうして千歳飴なのか?理由と由来は?
公開日:
:
季節の行事
千歳飴って七五三で貰える飴ですよね。
最近ではイチゴ味とか抹茶味とかありますが、細長くてとても子供用には思えません。
どうして七五三では千歳飴が貰えるのでしょうか。
そこで今回は、
◦千歳飴とはどんな飴?
◦由来と理由は?
◦袋のデザインで多いものは?
について、子供と一緒に調べてみました。
SPONSORED LINK
千歳飴とはどんな飴?
七五三の神社参りで貰える棒状の飴、それが千歳飴です。
直径15ミリ長さが1メートル以内と決まっています。
折って食べちゃいけないらしいですよ。
私が子供の頃には、紅白の色でミルク味の棒状の飴しかありませんでしたが、今ではイチゴ、ミルク、グレープ、レモン、抹茶と色々な色と味がありますよね。
入れ物も紙の袋だけじゃなくて風呂敷に包んであったりかわいらしい絵柄だったり色々あって子供も喜びそうです。
由来と理由は?
千歳飴が食べられ始めたのは江戸時代に江戸の浅草寺の前で七兵衛によって売られ始めたのが始まりです。
当時は千歳飴と書いて「せんざいあめ」「せんねんあめ」と呼ばれていました。
その呼び名の通り食べると千年生きられるといい、子供たちが元気で長生きするようにと祈りを込めて売られていました。
昔の子供は7歳まで生きられない子供がとても多かったそうです。
そこで、七五三のお参りをして千歳飴を貰い長寿をお願いするようになったのですね。
SPONSORED LINK
ではなぜ、千歳飴は長寿の素と言われるのでしょう、それは作り方にあります。
千歳飴の原料は水あめと砂糖です、それを140度の高温で溶かして作られます。
溶かした水あめを何度も引き延ばし空気を混ぜながら何層にも折り返し細長い棒状にします。
その何度も引きのばすことが、長くもっと長くのばす言うわけで長生きの飴という縁起物になったのです。
また、材料の砂糖はとても貴重な物なので高価な甘い食べ物を子供に食べさせて大事に育てようと言う意味もあります。
千歳飴を作っている様子の動画をみつけたので紹介します。
袋のデザインで多いものは?
千歳飴のデザインと言えば鶴、亀、松、竹、梅に寿の文字ですね。
では千歳飴の入れ物はなぜ、鶴と亀と松竹梅の絵なのでしょうか。
鶴は千年、亀は万年という言葉ありますよね、昔から鶴と亀は長生きの象徴で縁起の良い動物でした。
松・竹・梅の花は縁起物の象徴です。
松と竹は冬でも青々として枯れません。
梅は冬の寒い時期に花を咲かせ健康の象徴であります。
鶴亀、松竹梅どちらも書かれていたらとても縁起が良くご利益もありそうです。
どれも、子供たちの健康と長生きのためというわけなのです。
ですが、最近ではとてもお洒落なデザインの千歳飴が買えるのを知っていますか?
有名な処を紹介しますね。
「京の飴ちゃん本舗 千歳飴」
京の千歳飴 2本 (千歳あめ いちごみるく味1本、抹茶みるく味1本) 手提げ袋入り 七五三 |
「京の飴工房 千歳飴」
千歳飴(千歳あめ) 1本 七五三 |
「ミルキー千歳飴」
【卸価格】9月24日入荷予定 ミルキー千歳飴(赤)【不二家】20本セット 七五三千歳飴 【売り切れゴメン】【数量限定品】 |
他にも色々ありますが私のお勧めはここです。
七五三の衣装を揃えるのと一緒に千歳飴もお子さんの好みで選んでみてはいかがですか?
まとめ
江戸時代に徳川綱吉が自分の世継ぎのために始めたという七五三ですが、昔から七五三には千歳飴がかかせません。
でも、その千歳飴、縁起物できちんと食べきらないともったいないけど子供には量が多すぎると思いませんか?
人にあげちゃダメとか切っちゃダメとか年の数だけ食べると良いとかそんなこと言われても食べきれないので私はご近所の子供に配ったりしていました。
ご近所にも縁起の御裾分けです。
また、一人1本じゃ長すぎて食べられないけどとても切りづらいですよね。
レンジでチンして柔らかくしてから小さく丸めるとミルキー飴になります。
チンするのは600Wで15秒チンしすぎると溶けちゃうので注意してくださいね。
叩いて砕くとか包丁で切ると切り口がとがって口が切れちゃうので、ぜひこのやり方を試してみて下さい。
SPONSORED LINK
関連記事
-
風鈴の起源は?種類や材料で音が違うの?
"チリンチリーン" 風鈴のこの音を聞くと風情を感じられますよね。 さ
-
クリスマスのイルミネーションを家に飾り付けるならLEDがおすすめ
クリスマスが近づくと、イルミネーションを飾っていて素敵な家を見かけますよね☆
-
ハロウィンのおすすめ衣装とメイク、コスプレデビューを気軽に
ハロウィン市場が拡大した現在、9月も後半になると店頭にはハロウィングッズがたくさん並び、「今年の仮装
-
オリオン座流星群のピークの時間帯と方角はどっち?流れ星は?
しし座流星群に次ぐ速さで見応えのある、秋の天体ショーの1つ、オリオン座流星群。 ここ数年は出現
-
年賀はがきが余ったら交換できるの?手数料はいくら?書き損じは?
年賀状多く買いすぎてしまった。宛名を間違えた。パソコンで年賀状印刷を上下、表裏を間違えたなどの失敗経
-
送別会の挨拶で送る側の例文「退職」「転勤」「人事異動」など
人を送り出す挨拶って、送る側は感謝の気持ちを伝えられる機会でもありますし、送られる側も、素敵な挨拶を
-
イースターエッグって何だろう?簡単な作り方をご紹介
今回のテーマは「イースターエッグ」について、みなさんが気になっていた情報を分かりやすくまとめてみまし
-
サンタクロースはどうして赤い服を着ているの?モデルは誰?
サンタクロースは、子どもに夢を与えてくれる素敵な存在ですよね☆ ですが、サ
-
8月8日は記念日がたくさん!面白い記念日を紹介
今回は、8月8日をテーマにお届けしていきます。 ただの日付に見えますが、実は沢山の記念日が詰ま
-
喪中はがきを送っていない方から年賀状が来たら返信は?
今回は、「喪中はがきを出していない相手から年賀状が届いてしまった!」 そんな時のために役立つ返