風鈴の起源は?種類や材料で音が違うの?
公開日:
:
最終更新日:2017/08/09
季節の行事
"チリンチリーン"
風鈴のこの音を聞くと風情を感じられますよね。
さてそれでは、こんな素敵な音色を出す風鈴の始まりって一体いつからだったのでしょう⁇
今回は、風鈴の起源や種類についてをテーマにお届けしたいと思います。
✿風鈴の起源は?
✿種類や材料で音色は変わる?
✿素敵な風鈴たちのご紹介
また様々な風鈴の中からピックアップしたものもご紹介していきますので、是非楽しみながらご覧になっていってください✿
SPONSORED LINK
風鈴の起源は?
✿風鈴のはじまり
風鈴は元々、占風鐸(せんふうたく)といった中国から伝わってきたものでした。
占風鐸とは音の鳴り方や風の向きなどで縁起の良い事、悪いことを占うものとして使われていたのです。
これが風鈴のはじまりとされています。
後に"お寺でなっている間は悪いことが起きない"ということで四方の隅に吊り下げられるようになったのです。
そして、この話が日本へ伝わってきたとされています。
----------------
今は夏の風物詩として親しまれている風鈴が、元々は占いで使うものだったなんてちょっとした豆知識になりましたね✿
種類や材料で音色は変わる?
風鈴にはたくさんの種類や形があります。そのため、音に違いがあるのです。
今回はその種類や材料によっての音の違いをまとめてみました。
・素材:鉄(南部)
鉄製で出来た岩手県の工芸品「南部風鈴」の奥行きのある"リーン"といった澄んだ音色が特徴。
・素材:ガラス
短く"チリンチリン"といった音色が特徴。
代表的なものとすると「江戸風鈴」こちらはカラフルな絵付けが特徴。
・素材:陶器(焼き物)
乾いている音色ではあるが、暖かさを感じる音色が特徴。
・素材:竹
"コロンコロン"といった優しく自然を感じさせてくれる柔らかい音色が特徴。
・素材:炭
"カラカラ"といった音色又は"キンキン"といった金属音と、長さなどにより音色が異なる。
種類や素材によって音色に違いがありましたが、みなさんは気になる音色を発見できたでしょうか⁇
今回こちらでご紹介しきれなかった風鈴の種類がまだありますので、気になりましたら他のもぜひチェックしてみてください✿
SPONSORED LINK
素敵な風鈴たちのご紹介
【南部鉄器】
南部鉄器 風鈴(シャボン玉) カラー風鈴・水色/ブルー おしゃれ 可愛い 水玉 モダン
|
可愛いシャボン玉模様で鮮やかな色の風鈴。
【ウィンドウチャイム】
定型外ok 楽天ランキング1位ウインドチャイムミニ「音色がお聞き頂けます」/ 全3種類/woodstock chimes/アメリカ ウッドストックウィンドチャイム チャクラ 開運/ヒーリング/風水/パワーストーン/風鈴
|
こちらは天然石が使用されていてデザインも素敵。
ウィンドチャイムは音色を楽しませてくれるアイテムでもあるので、1年通して楽しめます。
【KURU-RIN】
■風鈴「KURU-RIN」
|
こちらはどんぐりがモチーフとなっていて、真鍮の涼しげな音色が特徴。
【ガラス・風鈴】
吹きガラス作家 手作り!夏を彩るおしゃれなガラスの風鈴 時雨 風鈴<ガラス作家 林 祥生>
|
夏の通り雨をイメージしたデザインで、カラーバリエーションも豊富。
まとめ
今回の風鈴についてのテーマはいかがでしたでしょうか⁇
風鈴の歴史は長く、また風鈴1つ1つに違う音色があるのですね。
今回ご紹介しました素敵な風鈴たち以外に他にもたくさんありましたので、気になりましたら、ぜひチェックしてみてください。
きっと職人さんが心を込めて丁寧に作られたものだからこそ、私たちの心はどこか暖かみを感じるのかもしれませんね…✿
SPONSORED LINK
関連記事
-
七夕で飾る短冊の色に意味はあるの?短冊に願い事を書くポイント
七夕になると短冊にお願い事を書きますが、短冊の色について不思議に思ったことはありませんか⁇ &
-
土用の丑の日はいつ?うなぎを食べる理由は?意味があるのかな?
“土用の丑の日”といえば“うなぎ”といったイメージがありますが、そもそも“土用の丑の日”って何なので
-
スーパームーンはいつ見れるの?方角は?願い事が叶うのかな
皆さんはスーパームーンをご存知でしょうか? 満月には古来から不思議な力が備わっているといわてれ
-
関西の桜の名所ランキングのベスト5!おすすめポイント紹介
もうすぐ春。 春に咲き誇る代表的な花「桜」。 お花見も色々な楽しみ方が、ありますが、みな
-
「祭日」と「祝日」違う言い方だけどどう違うの?
今回は、「祭日」と「祝日」についてまとめてみました! あなたは会話で「今日
-
中秋の名月はいつ?十五夜って?由来は?仲秋の名月との違いは?!
「中秋・仲秋とは、そもそも何?」や、「違いはあるの?!」など疑問に思う方が多くいるかと思います。
-
バレンタインカードのメッセージをご紹介!おすすめの例文と簡単な英文
バレンタインのチョコを渡すと共に、メッセージを添えると気持ちが更に伝わりますよね!  
-
端午の節句の時に「柏餅」や「ちまき」を食べるのはなぜ?
今回のテーマは『端午の節句』について「“柏餅・ちまき”はなぜ食べるのか?」を分かりやすくまとめてみま
-
2017年の寒の入りはいつから?大寒は何日?毎年違うの?
寒くなってくると、「寒の入り」という言葉を耳にするのではないでしょうか。 みなさん、寒の入り(
-
節分の食べ物の由来と簡単レシピを紹介
皆さんは、節分に何を食べますか?豆、鰯、恵方巻。 でもなぜそれを食べるのか、疑問に思ったので調