*

女性新入社員の「名刺入れ」の選ぶポイントは?オススメのブランドは?

公開日: : 最終更新日:2017/02/19 ファッション

今回のテーマは、「女性新入社員の名刺入れ」について、選び方から気を付けるポイントまで分かりやすくまとめてみました‼

 

これから社会人となる方、または社会人になる彼女へ、おすすめの名刺入れのブランドもご紹介していますので、ぜひ困ったときにご参考にしてみてくださいね♪

 

【関連記事】

男性新入社員「名刺入れ」の選び方ポイントとおすすめ

 

●名刺入れの選び方や気をつけるポイント
●為になる‼名刺交換でのマナー
●おすすめブランドはこれ!

 

 

きっと、今後役立つ情報が、あるかもしれません!?
それではいってみましょう‼

SPONSORED LINK

 

名刺入れの選び方や気をつけるポイント

名刺入れを購入する前に、選び方やポイントおさえておきましょう。

 

 

選び方や気をつける事

・使いやすさをチェックしよう!

名刺を取り出すときや入れえる時に、サッと出し入れできるのか確認しましょう。

 

名刺交換の時にスムーズに取り出せると◎

入れる時もスムーズに入ると名刺が折れたりしないので◎

 

・ポケットやサイズ感をチェックしよう!

名刺入れのポケットの数や、名刺入れのサイズ感を確認しておきましょう。

 

ポケットは最低2つあれば便利です

スーツのポケットやバックに入れてもサッと出し入れが出来ると◎

 

・名刺入れの色もチェックしよう!

名刺入れの定番の色はコチラ。

❋ベージュ❋濃いめの紺❋黒…etc.などの、落ち着いた色のシンプルな物が◎

子の定番の色合いは、失敗しない為のポイントでもあります。

 

また、新入社員の場合としてあまり好まれにくい物はコチラ。

❋原色カラー×

❋派手な柄の物×

 

 ※柄物は、控えめなロゴ程度なら

上記の選び方や気をつける事の点を、ぜひ、ご参考にしてみてくださいね。

 

為になる‼名刺交換でのマナー

社会人としてのマナーは、沢山あると思いますが、今回は「名刺交換の時」についてのマナーを、改めて一緒に学んでいきましょう‼

 

SPONSORED LINK

 

~名刺交換~

①渡す場合場合目上の方、取引先は、自分から名刺を出すと

※この時、名刺の向きは、相手に読みやすいように相手向きに

 

②受け取る場合左手で受け右手を添える形で受け取ると

※この時に、お礼を述べて受け取り、名前を必ず確認する!

 

③名刺の置き方…受け取ってすぐにしまうのではなく、

テーブルに置くときは、名刺入れの上に名刺を置くと◎

※受け取った名刺をしまう時は、折れ曲がったりしないように名刺入れへ入れる!

 

 

このようにマナーもしっかり守ることにより、社会人として認められる一歩でもあるのではないでしょうか^^)

 

すすめブランドはこれ!

❋ホワイトハウスコックス

 

こちらのタイプは、約40枚名刺が入る優れものです♪

 

❋ポーターガール

 

こちらのタイプは、収納機能抜群!女性向けのデザインです♪

 

❋キプリス

 

こちらのタイプは、「シンプル+使いやすさ抜群」仕事用にぴったりです♪

 

名刺入れのブランドも、調べてみると沢山ありますよね!

でも、沢山あるからこそマナーや使いやすさも、もちろんですが自分好みの物もきっと見つかると思いますよ^^

 

まとめ

ご参考になりましたでしょうか??

名刺入れ選びが、ちょっとでもスムーズに進むのではないでしょうか。

 

また、マナーについてもあらゆる所で出てくると思いますが、しっかり守ることにより、いつかできる後輩のお手本にもなると思いますよ♪

 

そして、今回の事が役に立ち、これから新しいスタートを切るのに、少しでも緊張や不安が解消されていたら嬉しいです^^

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

男性必見!ストールのおしゃれな巻き方とおすすめブランド5選

おしゃれなアイテムの1つストール。 「せっかく身に着けるなら、おしゃれで周りと差をつけたいな~

記事を読む

ママにおすすめのサンダルのブランドは?履きこなしコーディネート術

今回は小さいお子さんが居るママさんにも楽ちんに履けるサンダルを、人気ブランドから履きこなし方まで分か

記事を読む

成人式はネイルで他人よりワンラクアップ!自分でできるおすすめデザイン

成人式に向けて振袖、メイク、ヘアスタイルとくれば、ネイル。 着物からちらっと見える指先、素敵で

記事を読む

ムートンブーツのお手入れ。保管方法。おすすめブランドは?

ムートンブーツを持っている方多いのではないでしょうか?   ムートンブーツは、

記事を読む

ママにもおすすめのレディース手袋スマホ対応や人気ブランド

この間まで夏だったのに、あっという間にもう冬がそこまで来ていますね‼ となると、これから待ち構

記事を読む

卒園式・卒業式での母親の服装は?ママのスーツのコーデネート

もうすぐ、卒園式や卒業式の時期がやってきます。 我が子のこれまでの成長した姿を思うと、今から胸

記事を読む

成人式の自分でできるヘアスタイル・髪型のおすすめは

成人式のヘアスタイルを自分でしたい方必見   ヘアサロン予約忘れた、当日ヘアメ

記事を読む

卒園式や卒業式でママの簡単おすすめ髪型アレンジは?

もうすぐ卒園式や卒業式。 素敵な思い出となる式に出席するのに、「どのような格好で行くのか?」こ

記事を読む

秋になったらそろそろかな?コートはいつから着たらいいの?

もう少しで秋に突入しますね。 そうなるとそろそろ"コート"の出番が近づいてきているのではないで

記事を読む

傘をおしゃれに楽しむならこのレディースブランドがおすすめ

雨の日でもおしゃれを楽しみたいですよね。 そんな時おしゃれの一つとして素敵な傘をさすと気分も上

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑