*

七五三の着物「7歳の女の子」選び方のポイントとおすすめ5選

公開日: : 最終更新日:2016/09/30 ファッション

7歳の女の子は、もうおしゃれに敏感になってきてるのではないでしょうか♡?

七五三の着物も、お母さんと一緒に選びたいはず!

 

そこで、選び方ポイントそして、おすすめなど、ご紹介いたします!

 

【関連記事】

七五三の着物「3歳の女の子」選び方のポイントとおすすめ5選

 

・7歳の女の子の着物の選び方
・ポイント!
・おすすめBEST5!

 

是非ご参考にしてみて下さい。素敵な七五三を迎えられますように☆彡

SPONSORED LINK

 

7歳の女の子の着物の選び方

ずばり!7歳となったら、七五三の意味を分かっていますから、着物の選び方としては、本人の希望を取り入れながら、親子で一緒に着物選びをするのが良いでしょう。

今では、沢山の種類の着物がありますから、親子一緒に楽しんで着物選びが出来ると思いますよ♡

 

 

そして、着物選びで注意する点があります!

 

先ほど書いた通り、今では沢山の種類の着物がありますが、ドレス調で、あまりにもフリルなどが付いているものだと、参拝の時に、周りから浮いてしまう場合があります!

 

ママさん達の中でも、ドレス調の着物はNGと感じている人が多いようです。

 

そうならない為に、一緒に選んでいるときに、親御さんが、さりげなくアドバイスしながら選びましょう。

おばあちゃん世代の意見も貴重なので、取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

ポイント!

 

ポイントは、カラー選びです♡

例えば、日焼けしている子、色白の子、その子により似合うカラーは違ってきます!

まずは、子供に似合うカラーを見つけましょう。

 

ちなみに、濃い色日焼けしている子におすすめです!

色白の子には、パステルカラーが、おすすめとなっています!

 

SPONSORED LINK

 

そして、七五三が終わって入園・入学式などでも着ていきたいという方、またはレンタルを考えているのであれば、あまり派手すぎない淡いカラーが、おすすめです♡

 

購入した場合、せっかくの着物ですから1回かぎりっていうのは、ちょっともったいないですよね。

なので、このようなカラー選びの方法もあるので、是非、ご参考にしてみて下さい!

 

1

おすすめBEST5!

それでは、さっそくいってみましょう!

 

5⇒ メゾピアノ

 

今どきのデザインで、親子から人気のブランドとなっています♡

リボンとハートの柄で、とても可愛らしい印象を与えてくれます!

 

4⇒ 京都室町st

 

お手頃価格となっていて、おすすめです♡フ

ルセットなので、トータルコーディネートに迷いませんよ。

 

 

3⇒ 京都瑠璃雛菊

 

・素敵なブルーを基調に柄が、ふんだんに使われていて、可愛らしい印象を与えてくれますよ♡

 

 

2⇒ 花わらべ

 

・その名の通り、花のを基調としたデザイン♡

髪飾りまでセットになっているのが嬉しいですね!

 

 

1⇒京都瑠璃雛菊

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

七五三 着物 四ツ身 7才 7歳用 子供用振袖 お祝い着
価格:46116円(税込、送料無料) (2016/8/20時点)

 

・バラの絵柄が使われていて、華やさが増しますよ♡帯のレースがポイントです!

 

今回は「BEST5!」だけですが、まだ他にも種類は沢山あります!

是非、晴れの日を素敵な着物で、更に可愛くなった子供と過ごしてはいかがでしょうか?♡

 

まとめ

お役に立てたでしょうか☆?

 

七五三は特別な日ですから、きっとお子さんも素敵な着物で過ごしたいはずです!

着物選びを是非、親子で楽しんじゃってください♡

 

皆さま、素敵な七五三の思い出が出来ますように☆彡

 

SPONSORED LINK

関連記事

レインコートで雨の日も自転車におしゃれに乗りこなそう

今回は『雨の日に自転車にも乗りやすいレインコート』について。   現代では、お

記事を読む

七五三の着物「5歳の男の子」選び方のポイントと、おすすめ5選

一生に一度の七五三ですから、スムーズに失敗なく過ごしたいですよね。 なので今回は5歳の男の子の

記事を読む

浴衣を着る時の髪型は?女性と男性のおすすめヘアアレンジ

毎年、花火大会や夏祭りの時期が来ると、浴衣が着たくなるものですよね。そんな時にぴったりの髪型・ヘアア

記事を読む

卒園式や卒業式にコサージュはつける?色や付ける位置にもポイント

我が子の成長の一区切りともなる卒園式や卒業式。 そんな子どもの1つ1つの成長を見てきたママやパ

記事を読む

おしゃれな女性の可愛くて簡単なストールの巻き方とおすすめブランド5選

おしゃれを更に楽しませてくれるストール!   でも、「巻き方がイマイチ分からな

記事を読む

トレンチコートとスプリングコートの違いは?それぞれの着こなし術

肌寒くなって来たら、コートの出番ですね! コートにも種類がありますが、今回のテーマ「トレンチコ

記事を読む

ママにもおすすめのレディース手袋スマホ対応や人気ブランド

この間まで夏だったのに、あっという間にもう冬がそこまで来ていますね‼ となると、これから待ち構

記事を読む

アロハシャツをおしゃれに着こなすコーディネート術

今回はシャツコーデについて。 その中でも夏にぴったりな『アロハシャツ』に注目して、着こなし方や

記事を読む

ママにおすすめ体型がカバーできるレディース水着

夏がすぐそこまでやってきましたね。 暑いときは海やプールへお出かけしたいものですが、「水着を着

記事を読む

ニット帽をおしゃれにかぶろう!簡単おすすめコーディネート

おしゃれアイテムでもあるニット帽。 「どうやってかぶったら良いのか分からない…」 と、お

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑