八神社で初詣!混雑の状況と時間帯は? アクセス方法と駐車場
公開日:
:
最終更新日:2016/10/21
地域のイベント情報
初詣、一年最初のお出かけです。
今年一年間を無事に過ごすためにもかかせない行事です、特に京都での初詣に、おすすめの神社があります。
京都の「八神社(大将軍八神社)」のご紹介です。
八神社での初詣に行かれる際の情報と八神社をもっと楽しめる情報をお伝えします。
・初詣の期間と混雑状況
・穴場の駐車場
・アクセス方法
・おすすめ情報
八神社とは、銀閣寺の近くに位置し、星の神様がいることで、京都でも平安京最古の陰陽道施設と言われていて、屈指のパワースポットでも有名です。
八神社は、陰陽道に則り、平安京の「方除け」のために造られた神社であり、桓武天皇の時代から続く創建1000年以上たっている由緒正しき神社です。
京都出身の心理占星術研究科の「鏡リュウジ」さんが「八神社」を「方除け神社」としておすすめとして紹介されたのをご存じの方もおられると思います。
「八神社」の正式名称は、大将軍八神社(だいしょうぐんはちじんじゃ)通称名称は、大将軍さん(だいしょうぐんさん)
名称についている大将軍とは、陰陽道の八将軍の1つで星神大将軍という神様のことです。
方除け、厄除けのご利益があると言われここで方位は今でも気になさっている方はぜひ参拝してくださいね。
「陰陽道」は、映画で野村萬斎さんが陰陽氏を演じ、どこか神がかりで神秘的なイメージがありますね。
SPONSORED LINK
初詣の期間と混雑状況
大文字山の麓にあり静かな神社です。
初詣で神社は大変混雑すると思われますが、八神社は、例年あまり、混雑はいたしません。
八神社は銀閣寺の鎮守社でもありすぐ近くなのに意外でしょうが、また、特に初詣の期間が決められているわけではありませんので参拝者もまばらですのでゆっくりとした初詣ができることでしょう。
拝観料は無料ですが、方徳殿は拝観料500円が必要です。
穴場の駐車場
八神社には、駐車場完備されています。
八神社の東隣と境内の2か所に駐車場完備されていますが、京都市内を運転されたことがあること方はご存じでしょうが、周辺は、一方通行が多いのでお車で行かれる方、神社が見えているのになかなかたどりつけないということがないよう、地図で確認されることをおすすめします。
境内には普通車5台分、神社駐車場に普通車3台停められるスペースがあります。
拝殿石段下までしたら車椅子による見学も可能です。
SPONSORED LINK
初詣の時期は近くに銀閣寺もあり渋滞の可能性もありますので公共の交通機関を使って参拝されることをおすすめします。
また、近くに多数、神社もありますので神社巡りもできますよ。
アクセス方法
住所
京都市左京区銀閣寺町26
TEL: 075-771-5159
FAX: 075-771-5032
交通アクセス
京都市営バス
北野天満宮下車 南西へ 200m
北野白梅町下車 南東へ 300m
電車
JR京都駅より市バス約50分
京阪電鉄 出町柳駅より市バス約20分
阪急電鉄 西院駅 より市バス約15分
銀閣寺道 徒歩約15分
銀閣寺前 徒歩約10分
銀閣寺から正面向かって左手の大文字登山口前
参拝は自由ですが、朱印の受付時間が9:00~17:00となっており事前に予約が必要となっております
おすすめ情報
「八神社」には平安中期から末期にかけて作られた神像がなんと百体以上保存されています。そのうち80体は重要文化財に指定されており、年に数回特別公開されます。
こちらも日程があいましたらぜひご覧ください。
秋のお祭りですが、10月の第3日曜日に開催される「大将軍八神社例祭(天門祭り)(てんもんまつり)」がおすすめです。
前日には餅を70mの長さに伸ばす「おろち餅」が大将軍八神社前の一条通で開催されます。
お正月前にお餅を楽しめますね。
江戸時代に造られた京都風の重い神輿を総勢約150名の男性がかつぎます。
京都独自の掛け声「ホイットー、ホイット―」もぜひ聞いてくださいね。
動画:大将軍八神社の天門祭の神輿の差し上げと行進
こちらの動画では男性のみですが、神輿は軽いものになりますが、女性のみの神輿、子供のみの神輿もあります。
おまけのような獅子舞も運がよければ見ることができますよ。
「大将軍フリーマーケット」
毎月第一日曜日に開催されます。
蚤の市ですが、新鮮野菜も販売されています。
掘り出し物と出会えるかかもしれませんね。
八神社は、混雑もあまりなくおすすめ神社です。
神社内で販売されている「清め砂」。お清めのお塩は、お目にかけられた方は多くてもお清めの砂は少ないのではないでしょうか。
清めの方は、お塩と一緒です。
200円で販売されています、病床を清めることもできるそうです。
ぜひ、来年の初詣に「八神社」でお参りを。
SPONSORED LINK
関連記事
-
成田山の初詣に混雑した時間帯を避けるには?アクセス方法と駐車場
初詣に人気のある「大本山成田山新勝寺」(なりたさんしんしょうじ) 「成田山」と呼ばれていて国の
-
伏見稲荷大社の初詣!混雑予想時間?穴場の駐車場とアクセス手段
全国各地その数3万社以上ある稲荷神社の総本宮の伏見稲荷神大社での初詣。 一年の計は元旦にあり、
-
圓光寺【京都】の紅葉おすすめは?見頃はいつ?ポイントは?
圓光寺は、名庭を有し四季折々の美しい草花が楽しめます。 今回は圓光寺の紅葉を楽しめる情報を入り
-
湯島天神「梅まつり」2017年の開催日は?見頃とアクセス方法
湯島天神と言えば、菅原道真公で有名な神社ですよね。 東京都文京区にあって学問の神様が祭られてい
-
えびす神社の「十日戎」の由来と意味は?有名なえびす神社はどこ?
「商売繁盛笹もってこい」の掛け声で賑わう、えびす神社。 かわいらしい福娘の
-
2017年初詣の東京 おすすめランキングと混雑状況は
来年の関東での初詣を楽しむためのおすすめの神社をまとめてみました。 関東の神社が、たくさんあり
-
若草山「山焼き」のスケジュールとおすすめスポット、アクセス方法は?
若草山の山焼きとは毎年1月第4土曜日に行われる若草山の全体を燃やす行事です。 山が焼かれ花火を
-
大覚寺【京都】の紅葉おすすめは?見頃はいつ?ポイントは?
京都の秋はその美しさもさるながら紅葉はまた神秘的な世界観を与えてくれます。 大覚寺の紅葉、見頃
-
福島県「三春の滝桜」2017年ライトアップはされるの?アクセス方法
日本3大巨桜の1つの三春滝桜は国の天然記念物に指定された有名な長寿桜です。 その、三春滝桜の開
-
ホタルイカの「身投げ」って何?いつ・どこで見られるの?ホタルイカすくい?
今回のテーマは、「ホタルイカの身投げ」や「ホタルイカすくい」について分かりやすくまとめてみました‼