*

「謹賀新年」ってどういう意味?「賀正」「迎春」「初春』の使い方は?

公開日: : 最終更新日:2016/11/03 マナー・しきたり

年賀状を書く時に最初に各文字が「謹賀新年」ですね、また「賀正」「迎春」「初春」とも書きます。

 

でも、その意味や使い方を知っていますか?気になったので調べてみました。

 

◦謹賀新年・賀正・迎春・初春のそれぞれの意味
◦謹賀新年・賀正・迎春・初春の使い方
◦年賀状の書き方

 

これから、年賀状を書く準備をしている方はぜひお子さん達と一緒に読んでみて下さい。

SPONSORED LINK

 

謹賀新年・賀正・迎春・初春のそれぞれの意味

謹賀新年・賀正・迎春・初春など年賀状に良く使われますね、これらの言葉は「賀詞」呼ばれていて年賀状だけでなくお祝いに使われている言葉です。

「賀詞」には文字数によって意味が違ってきます

 

4文字の賀詞の代表例

謹賀新年:謹んで新年をお祝いいたします。

恭賀新年:うやうやしく新年をお祝いいたします。

どちらも目下の者から目上の者へ使う言葉です。

 

2文字の賀詞の代表例

賀正:お正月を祝います

新春:新しい年ですね

迎春:新年を迎えましたね

シンプルにお祝いを表す言葉です

 

1文字の賀詞の代表例

賀・寿・福:どれもおめでたいですねと言う意味

意味で分かる通り文字数が多いほどへりくだって丁寧に使われます。

 

1

 

謹賀新年・賀正・迎春・初春の使い方

そもそも年賀状は相手を敬い礼儀正しく送るものですから、普段何気なく年賀状で使っていた賀詞でも意味がわかると使い方が違うことがよくわかります。

 

4文字の賀詞は目上のかたに年賀状を送るときに使います、例えば上司や取引先、年上の親戚に送るときに使います

 

SPONSORED LINK

 

それ以外の2文字1文字お友達など親しい間柄の方に送るときに使いましょう。

2文字1文字の賀詞で目上の方に送ると失礼に当たりますから注意してください。

 

2

 

年賀状の書き方

年賀状の書き方の基本

 

3

 

①賀詞は目上の方には4文字、それ以外は2文字か1文字に気を付けましょう。

 

「新年」と「あけまして」は同じ意味、同時に使わない。(新年おめでとうと書くのが正解です)

 

③「賀正」と「あけまして」も同じ意味です、同時には使いません。

 

④賀詞の後に続く文章は最初に相手を思いやる言葉を8割続いて自分の近況を2割にしましょう。

 

⑤上司や取引先には家族の写真入りはタブー、家族写真は親しい間柄の人にだけ送りましょう。(出産祝いをいただいている方には写真入りが喜ばれることもあります)

 

⑥最後の「1月1日」と「元旦」は同じ意味、どちらかにする。

 

⑦修正ペンは使わずに新しく書き直しましょう、書き損じは郵便局に持参すると1枚5円で新しいものと交換してくれます。

 

⑧赤ペンは字を書くのには使わない、黒、青、濃紺で書きましょう

 

⑨賀詞を「HAPPY NEW YEAR」と書く場合、「A HAPPY NEW YEAR」だと良いお年をと言う意味になり年越し前の挨拶になってしまいます注意しましょう。

 

⑩縁起の良い言葉を使いましょう

去年ではなく昨年・旧年と書きましょう。

 

以上のことに少し注意するだけで年賀状は簡単に書くことができます。

また出す時の注意ですが、1月1日までにつくには年賀状の受付期間の12月15日から12月25日の間に出さなくてはいけません。1月3日までにはつくように出しましょう。

 

年賀状用にお子さんと一緒に消しゴムハンコを作ってみませんか。

簡単にできる動画を見つけたので見てみて下さい。

 

 

毎年、年賀状を作っていてもパソコンで作ったり印刷屋さんに任せたりしている方も多いと思いますが、年賀状の開いている白紙の部分に一言加えるだけで相手に与える印象はずいぶん違うものです是非、近況を書き加えてみてはいかがでしょうか。

 

また送る相手によって賀詞を変えるだけでも相手を重んじて敬う気持ちは伝わります、今年はお子さんと一緒にお友達や親戚に自分で年賀状を書いてみませんか?

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

大晦日とはどんな意味があるや由来があるの?英語で言うと?何をする?

12月31日は大晦日です。でもなぜ大晦日というのか知っていますか? 外国でも大晦日は特別な行事

記事を読む

立冬とはいつ?食べ物は何をたべるといいの?時候の挨拶は?

秋になり、食べ物がおいしい季節がやってきました。 でも、秋なんてあっという間に過ぎてしまいすぐ

記事を読む

雛人形はいつどんな方法で処分したらいいの?供養はすべき?

ひな祭りには、「女の子の健やかな成長の願い」を込めて、雛人形が飾られますよね‼  

記事を読む

お盆の供え物は何がいい?のしはどのように書いたらいい?

もうすぐお盆の時期となりますね。 となると、親戚や知人の方の家へ訪問する方が多いかと思います。

記事を読む

入院のお見舞い品とお見舞金の金額と相場。おすすめ品は?

結婚して家族や親戚が増えると親族や旦那様の友人などお付き合いが増えますよね。  

記事を読む

お歳暮の時期は?いつまでに贈る?マナーは?関東、関西で違う?

12月が近づいてくると、テレビのコマーシャルでお歳暮の季節ですと流れます。 でもお歳暮っていつ

記事を読む

送別会の案内状メールの書き方「異動」「退職」「定年退職」「寿退社」

春は、新たなスタートとともに、職場では「異動」「退職」などにより、お別れの時期でもありますね、、。

記事を読む

2017年の春と秋のお彼岸はいつ?お彼岸の由来と意味は?

今回のテーマは、「お彼岸」についての由来や意味の他に、2017年のお彼岸の日にちまで、分かりやすくま

記事を読む

梅雨入りや梅雨明けはいつ誰が決めるの?平均的な時期はいつ頃?

もうすぐ梅雨の時期が近づいてますね。 そうなると「いつ梅雨入りするのかな?」と気になる所ですよ

記事を読む

暑中見舞いの書き方プライベートとビジネスの文例

『暑中お見舞い申し上げます…』 この先は何を書いたら良いのだろう…と、ペンが止まってしまう事は

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑