*

端午の節句の時に「柏餅」や「ちまき」を食べるのはなぜ?

公開日: : 最終更新日:2017/03/29 季節の行事

今回のテーマは『端午の節句』について「“柏餅・ちまき”はなぜ食べるのか?」を分かりやすくまとめてみました‼

 

「今更聞けないけど、気になるな~...」なんてみなさんが思っている情報も、お届けできたらと思います^^
また、私自身調べながら初めて知ったちょっとした豆知識もご紹介していますので、ぜひご覧になってください♪

 

【関連記事】

鯉のぼりはどうして子供の日にあげるの?その由来と意味

 

■端午の節句とは?
■『柏餅』はなぜ食べる?
■『ちまき』はなぜ食べる?

 

それでは、『端午の節句』についての情報を覗いてみましょう...‼

 

SPONSORED LINK

 

端午の節句とは?

・『端午の節句』

5月5日“子どもの日”のこと。

また『菖蒲の節句』とも呼ばれ、男の子の成長や立身を祝う節句である。

(※菖蒲⇒“尚武”という言葉にかけて『尚武の節句』とも言われている。)

 

・ちょこっと豆知識

地域によって5月5日ではなく、旧暦や月遅れの6月5日に行う所もあるのだとか…!

また、初めは牛の月の最初の牛の日を節句としてたのである。

 

『柏餅』をなぜ食べる?

・『柏餅』をなぜ食べる

端午の節句の供え物である『柏餅』。

 

これは日本独自のものであり、柏餅に使用されている“カシワの葉”は、「新芽が育つまで古い葉が落ちない。」といったことから、「家系が途切れない/子孫繁栄」として縁起物とされています。

 

・ちょこっと豆知識×柏餅レシピ

“カシワの葉”を使用した柏餅は元々関東地方が中心だったのだとか...!

 

◇『柏餅』簡単レシピ

◇材料(8個分)

・上新粉…200g・砂糖…大さじ1

・あん…160g

・水…250ml

・カシワの葉…8枚

 

SPONSORED LINK

 

『ちまき』をなぜ食べる?

・『ちまき』をなぜ食べる

柏餅と同じく端午の節句のお供え物として用いられる。

 

話は中国戦時代。楚の詩人(政治家)である屈原の命日が5月5日であり、彼が身を投げたとされる汨羅江(べきらこう)に、“ちまき”を投げて供養したことが由来となっている。

 

また、魚たちが屈原の亡骸を食べないように“ちまき”を餌としていたのだとか...。

 

・ちょこっと豆知識×ちまきレシピ

地域によって『ちまき』の形に違いがある。(※縦長や三角形など)

また、日本では元々“ササ”の葉ではなく、“チガヤの葉”で巻いて作られていたことから、『ちまき』と呼ばれているのだとか...!

 

◇『中華ちまき』レシピ

 

◇材料(4個分)

・もち米…2カップ・水…180g

・人参…50g

・干し椎茸…10g

・枝豆…50g

・たけのこ…100g

・醤油…大さじ2

・みりん…大さじ1

・ごま油…大さじ1

・塩…小さじ半分

 

◇『ちまき』レシピ

 

◇材料(3個分)

・上新粉…50g・砂糖…25g

・水…55g

・ササ…6枚

・イグサ…3本

 

まとめ

いかがでしたか⁇気になっていた『端午の節句/柏餅・ちまき』についての情報は見つかりましたでしょうか^^?

 

柏餅もちまきも、ただ単に端午の節句で食べられているのではなく、意味や理由があって現在も食べられている大切な食べ物だったのですね...!

 

また、豆知識の方もいかがでしたか?ついつい周りの人へ教えたくなっちゃいますよね‼

そして、最後に気になりましたらぜひ、今回ご紹介した『柏餅・ちまきレシピ』もお試しくださいね♪

 

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

クリスマスのイルミネーションを家に飾り付けるならLEDがおすすめ

クリスマスが近づくと、イルミネーションを飾っていて素敵な家を見かけますよね☆  

記事を読む

七夕で飾る短冊の色に意味はあるの?短冊に願い事を書くポイント

七夕になると短冊にお願い事を書きますが、短冊の色について不思議に思ったことはありませんか⁇ &

記事を読む

成人式のお祝い金の相場と平均金額は?ご祝儀はいつ渡すの?

お正月があけたら、嬉しいことに自分の子供が、孫が、もしくは親戚の子が成人式。  

記事を読む

2017年初日の出 【関西】の時間とおすすめポイント

2017年の関西での日の出の時間とおすすめのスポットを今回調べてみました。  

記事を読む

アイスクリームの日っていつ?由来と理由は?イベントは何があるの?

さて!突然ですが…5月9日はいったい何の日とされているでしょうか⁇ そう、今回のテーマでもある

記事を読む

父の日に贈る喜ばれるおすすめ人気商品

もうすぐ6月。 6月のイベントといったら『父の日』ですよね‼   日頃の

記事を読む

ハロウィンでかぼちゃでジャック・オー・ランタンを作るのはなぜ?

ハロウィンといえば、オレンジ色のかぼちゃをくり抜いたジャック・オー・ランタンのイメージが強いですよね

記事を読む

父の日にどうしてバラを贈るの?「黄色のバラ」の由来と理由は?

もうすぐ父の日がやってきますね。 父の日に贈る花として定番なのが“バラ”となっていますが、なぜ

記事を読む

成人式には行かない?成人式ぼっちとは?おすすめイベントは?

成人式に一緒に行く友達がいない。 成人式で一人ぼっち、略して「成人式ぼっち」は、恥ずかしい?さ

記事を読む

「祭日」と「祝日」違う言い方だけどどう違うの?

今回は、「祭日」と「祝日」についてまとめてみました!   あなたは会話で「今日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑