秋の七草の覚え方はどう?由来や意味は?秋も七草粥にするの?
公開日:
:
季節の行事
子供と河川敷を歩いていると、「秋の七草ってどれ?」「この草は食べられるの?」と聞かれたとき母親としてはきちんと教えてあげたいですよね。
そこで今回は、
◦秋の七草とは何?春の七草との違いは?
◦簡単な覚え方はあるか?
◦七草の由来や意味
◦秋も七草粥にして食べるの?
について、いつでも教えてあげられるように調べてみました。
ぜひ参考にしてください。
SPONSORED LINK
秋の七草とは何?春の七草との違いは?
秋の七草とは「萩の花」「尾花」「葛花」「撫子の花」「女郎花」「藤袴」「朝顔の花」の七つの花のことです。
全部読めますか?あまり読みなれない漢字ばかりのようにみえますね。
「はぎのはな」「おばな」「くずのはな」「なでしこのはな」「おみなえし」「ふじばかま」「あさがおのはな」と読みます。
対して、春の七草は「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・ナズナ・スズシロ」と言う野草ですね。
そうです、春の七草は食べられる野草で秋の七草は鑑賞するための花と言う大きな違いがあります。
この秋の七草、花と言われてもピンと来ない花がありますよね、でも大体誰もが知っている花です。
「尾花」はススキ、そして、朝顔は秋の花じゃないよねと思った方この朝顔は桔梗のことだと言われています。
秋に咲くかわいらしい野の花が秋の七草です。
簡単な覚え方はあるか
秋の七草、覚えづらそうですよね。でも、意外と簡単に覚えられるものです。
まず1つは、頭文字を覚えて暗記する方法
「大きな袴履く」
(お)みなえし(お)ばな
(き)きょう
(な)でしこ・
ふじ(はかま)
(は)ぎ
(く)ず
覚えられそうでしょうか…
SPONSORED LINK
もう一つの方法は替え歌にして覚えることです。
音楽は知っている方が多いクラッシック曲「エリーゼのために」です
キキョウは袴(フジバカマ)をなでなで(ナデシコ)なでなで~好き好き(ススキ)おはぎ(ハギ)
食べ葛(クズ)すぐ返し(オミナエシ)
こちらの方が覚えられそうな気がしますが、一人でぶつぶつと歌っていたら何だかおかしいきがします。
お子さんと一緒に楽しく歌って覚えてみましょう。
七草の由来や意味
秋の七草は、山上憶良が万葉集のなかで読んだことから始まりました。
なんと、奈良時代から呼ばれているのですね。
どんな歌かというと
秋の野に咲きたる花を指折りかき数ふれば(指折り数えれば)七草の花。
萩の花、尾花、葛花、撫子の花、女郎花また藤袴、朝顔の花
この2つの歌が始まりです。
これらの7つの花ですが、実は夏に咲く花が多いのです。
でも、真夏に感じる8月も立秋を過ぎれば暦の上では秋なので、秋の七草と呼ばれたとか昔は少し今とは気候が違ったなど色々ありますが、秋の花と呼べば少し涼しげに感じて良いですね。
でも、この七つの花は最近あまり見られなくなってきています。
市街地には自然にできた野原がなくなってきていて、藤袴や桔梗は絶滅危惧種に指定されています。
昔から親しまれてきた花がなくなってしまうかも知れないのは寂しいですね。
秋も七草粥にして食べるの?
秋の七草は、七草粥にしては食べません。花なので鑑賞しましょう。
でも、完全に食べられないわけではありません。
昔から漢方薬として使われていたものもあります。
ススキの根には解熱や利尿作用、ナデシコはむくみや高血圧、フジバカマはお風呂に入れるとかゆみ止めに、ハギやキキョウの根はせき止めなど色々な効果が期待されています。
良く知られている葛根湯は風邪によく聞くと言われて飲まれていますがこの葛根湯はクズから作られています。
病気にはあまりなりたくはないので試す機会には恵まれたくはないです。
やはり、秋の七草は鑑賞用として楽しみましょう。
SPONSORED LINK
関連記事
-
重陽の節句(菊の節句)の由来と意味は?いつ?食べ物は何?
重陽の節句ってあまり聞きなれない節句ですが、実は桃の節句や端午の節句と同じように大事な節句です。
-
卒業旅行の国内おすすめランキング、人気で格安な場所は?
もう少しで卒業シーズンが近づいていますね。 そうなると、「卒業旅行はどこがいいか?」 な
-
正月飾りのしめ縄はどこにどうやって飾るの?いつからいつまで?
お正月のしめ縄のそもそもの意味や由来は何でしょう? 今回は、そんな正月飾り
-
文化の日はいつ?由来は?明治節って?どんなイベントがあるの?
「文化の日っていつ?由来は?」と言われてパッと答えられる方は少ないのではないでしょうか? &n
-
秋分の日はいつ?どうやって決めているの?!計算式と由来について
「秋分の日って、どうやって決まるの?」や、「何をする日?」などさまざまな疑問を、解消していきましょう
-
節分の食べ物の由来と簡単レシピを紹介
皆さんは、節分に何を食べますか?豆、鰯、恵方巻。 でもなぜそれを食べるのか、疑問に思ったので調
-
クリスマスソングの定番曲は?洋楽だと?邦楽は?
街の雰囲気などでも、季節が変わっていくのが分かりますが、お店のBGMでクリスマスソングが流れると、「
-
バレンタインカードのメッセージをご紹介!おすすめの例文と簡単な英文
バレンタインのチョコを渡すと共に、メッセージを添えると気持ちが更に伝わりますよね!  
-
はんげしょう(半夏生)っていつ?由来と意味?どうしてタコを食べるの?
半夏生(はんげしょう)って聞いたことがあるでしょうか?? 私も今回調べるまでちゃんとした意味を
-
暑さ寒さも彼岸までと言いますがなんでなんだろう?お彼岸っていつ?
「暑さ寒さも彼岸まで」今の時期よく聞く言葉ですよね、でもいつまで経っても暑い日が続いています。