*

関西の桜の名所ランキングのベスト5!おすすめポイント紹介

公開日: : 最終更新日:2017/03/09 季節の行事

もうすぐ

春に咲き誇る代表的な花「」。

お花見も色々な楽しみ方が、ありますが、みなさんはどのように過ごしますか??

 

今回のテーマは、関西での桜の名所から、お花見の楽しみ方まで、情報を盛りだくさんで、お届けしていきたいと思います♪

 

【関連記事】
桜の開花予想はここでチェックしよう!開花は?満開は?いつ?

 

・桜の名所ベスト5!-関西-
・お子さんとも楽しめる桜スポット
・お花見の楽しい楽しみ方

お子さんがいらっしゃる方も、得する情報があるかも!?

それでは、関西の桜に関する情報へ行ってみましょう‼

SPONSORED LINK

 

桜の名所ベスト5!-関西-

※あくまで、Webで調べた私なりのランキングです。

 

5⇒ 淀川河川公園背割堤地区-京都-

1,4キロもの桜並木を、約250本のソメイヨシノにより、作られています。

芝生広場などあるので、お子さんとも楽しめる場所となっています。

 

4⇒ 梅津大崎 -滋賀-

琵琶湖の湖沿いに4キロ、約800本ものソメイヨシノが、桜のトンネルとなり咲き誇ります。

 

3⇒ 吉野山 -奈良-

1目千本の豪華な桜

シロヤマザクラを中心とした約200種、3万本の桜があります。

「1目千本」とは、「目に千本見える豪華さ」という意味。

 

2⇒ 大阪城公園 -大阪-

都会のオアシスとして、緑豊かな公園となっており、ソメイヨシノを中心とした桜が、300本

また、約1270本の梅の花も人気となっています。

 

1⇒ 醍醐寺 -京都-

花の醍醐」とも呼ばれる桜の名所となっています。

さまざまな種類の桜が、約800本咲き誇る場所となっています。

 

 

お子さんとも楽しめる桜スポット

あくまで、Web情報で調べた私なりのおすすめとなります。

 

豊公園 -滋賀-

…桜以外にも、

園内に長浜城歴史博物館があり、また、児童公園やプールなどの施設もあるので、お子さんにもおすすめなスポット♪

 

狭山池公園 -大阪-

…池の周りには1,400本の桜があり、早咲き桜も植えられている。

また、公園内にはバタフライガーデンがあり、お子さんと一緒に、自然に触れあえるおすすめスポット♪

 

赤石公園 -兵庫-

…春は桜、秋は紅葉。

と、四季折々楽しめます。

また、子ども広場などの施設もあるので、お子さんにもおすすめスポット♪

 

SPONSORED LINK

 

お花見の楽しい楽しみ方

調べていると、こんなお花見の楽しみ方を見つけたので、ご紹介したいと思います‼

 

 

❋お花見しながらランチタイム

家族や恋人と、お弁当を持ってピクニック気分で、桜を見ながらランチも良いものですよ♪

 

❋歩くのが苦手な方はドライブがてら…

お花見は、車の中でも出来ちゃいます

「桜も見たいけど、ドライブもしたい」と、お考えなら、ドライブしながら桜並木などの近くを、コースに選んで走ってみるのも良いものですよ♪

 

❋ちょっと豪華に屋形船

屋形船から桜の鑑賞は、まったりとした一時を味わいながら見れるので、少し豪華にお花見をしてはいかがでしょうか♪

 

----------

 

他にもお花見の楽しみ方はありますので、自分好みの楽しみ方を、ぜひ見つけてみてください‼

 

また、最後までお花見を楽しむために、お花見でのマナーは、しっかり守りましょうね♪

(※例;ごみの持ち帰りなど…)

 

まとめ

ご参考になりましたでしょうか??

 

家族でお花見へ行くなら、ぜひ、お子さんにおすすめなスポットをお役立てくださいませ^^)

 

また、「お花見の楽しみ方」も、よろしければお試しあれ♪

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

花まつりではどうしてお釈迦様に甘茶をかけるのか?由来や理由は?

春に行われる行事で「花まつり」と、呼ばれるものがあります。   みなさんは、ご

記事を読む

卒業旅行の国内おすすめランキング、人気で格安な場所は?

もう少しで卒業シーズンが近づいていますね。 そうなると、「卒業旅行はどこがいいか?」 な

記事を読む

鯉のぼりはどうして子供の日にあげるの?その由来と意味

もうすぐ5月。 男の子がいらっしゃるご家庭では、『子どもの日』といった大きなイベントがありますよね

記事を読む

重陽の節句(菊の節句)の由来と意味は?いつ?食べ物は何?

重陽の節句ってあまり聞きなれない節句ですが、実は桃の節句や端午の節句と同じように大事な節句です。

記事を読む

秋分の日はいつ?どうやって決めているの?!計算式と由来について

「秋分の日って、どうやって決まるの?」や、「何をする日?」などさまざまな疑問を、解消していきましょう

記事を読む

読書の秋と言われる由来は?読書週間はいつ?英語で言うと?

○○の秋といえば思いつくのが読書の秋ですね。 読書の秋の他にも食欲の秋・スポーツの秋と色々な秋

記事を読む

イースター「復活祭」ってなに?2017年はいつ?由来と意味は?

日本ではまだなじみが薄いイースター「復活祭」。 その由来や意味、何をするか?知らないかただ多い

記事を読む

暑さ寒さも彼岸までと言いますがなんでなんだろう?お彼岸っていつ?

「暑さ寒さも彼岸まで」今の時期よく聞く言葉ですよね、でもいつまで経っても暑い日が続いています。

記事を読む

酉の市はいつ?由来は?熊手が縁起物なのはなぜ?飾り方は?

江戸時代から続く行事の酉の市。 そんな酉の市について、由来や、縁起物、思わずお子さんに教えたく

記事を読む

2017年の寒の入りはいつから?大寒は何日?毎年違うの?

寒くなってくると、「寒の入り」という言葉を耳にするのではないでしょうか。 みなさん、寒の入り(

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑