*

浴衣の着方は女と男で違うの?着付けを自分でしてみよう

公開日: : ファッション

洋服のシャツやジャケットは男女で前にくる方が左右逆だけど、浴衣はどうだったっけ?」浴衣の前の合わせを、左を前にするか、右を前にするか、夏になると皆さん一度は迷ったことがあるのではないでしょうか?

 

結論から言うと、生きている人は左側を前にするのが正解です。また、和服では男女で左右が変わることはありません。

亡くなった方に着せる時には、右側を前にしますので、間違えてしまうと早死にしてしまうなど縁起が悪いので注意が必要です。

 

日本人は右利きが多いので、右手で懐に入れることが出来るように着る、と覚えとくといいかもしれないですね。

左利きだから間違えちゃいそう、という人は、人から見られる時にアルファベットの「y」の形と覚えましょう。

 

【関連記事】
浴衣を着る時の髪型は?女性と男性のおすすめヘアアレンジ

 

浴衣の合わせ方が分かったところで、今回は、

 

● 女性の浴衣の着方
● 男性の浴衣の着方
● 子供の浴衣の着せ方
● 着付けに必要なものは?

 

これらについてまとめてみましたので、今年は是非、家族皆で浴衣を着て、お出かけしてみてはいかがでしょうか?

 

 

SPONSORED LINK

 

 

女性の浴衣の着方

まずは、女性の浴衣の着方についてです。

ヘアメイクなどは事前に済ませてから着付けをするようにしましょう。

 

1

 

  1. 浴衣スリップを着る。このとき、必要であればウエストにタオルなどを巻き付け補正する。
  2. 浴衣を羽織る。浴衣に袖を通し、背中の縫い目が背中の中心を通るようにあわせる。
  3. 衿先を揃える。20センチ程上を持ち、軽く持ち上げる。裾の高さはくるぶしまで。
  4. 下前を入れ、上前を重ねる。
  5. 腰紐を結ぶ。このとき、上半身はだぶついていても大丈夫なので、下半身をしっかり固定する。
  6. おはしょりを整える。脇の下の小さな穴から手を入れ、手を開いてシワをとる
  7. コーリングベルトを使って、衿の乱れを防ぐ。
  8. 衣紋の位置、抜き加減を決める。抜き加減はこぶし1つ分が目安。
  9. 伊達締め上から巻き、この状態で帯を結ぶ。【完成】

 

 

男性の浴衣の着方

女性の浴衣とは違い、羽織って結ぶだけなので簡単です。

また、衣紋を抜かず、帯を腹の位置で締めるのが格好良く見せるコツです。

 

2

 

  1. 背ぬい、桁を合わせる。
  2. 衿先を揃える。
  3. 下前を左脇に入れ、上前を重ねる。
  4. 腰紐を前に合わせて、後ろで交差させ、しっかり引き、サイドで結ぶ。
  5. 衿合わせをチェックする。このときのどのくぼみが見える程度に開ける
  6. 衣紋は抜かず、帯を腹の位置で締める。【完成】

 

SPONSORED LINK

 

子供の浴衣の着せ方

子供の浴衣も比較的簡単に着せることが出来ます。

ただし、自分で着付けるのとは勝手が違うので、苦しいところがないか確認しながら着せてあげましょう。

 

3

 

  1. 浴衣を羽織らせて、背ぬいが背中の真ん中にくるようにする。
  2. のどのくぼみが隠れるくらいに、衿を合わせ、衣紋も抜かない
  3. 付け紐を後ろで交差して、前に持ってくる。
  4. 前でひと結びする。このときはきつく締めなくてもよい
  5. 両端を逆にまわし、余った先を脇の腰紐にはさむ。
  6. 帯を締める。女の子はリボンを大きめに、男の子はリボンを小さめに結んであげると良いでしょう。【完成】

 

着付けに必要なものは?

最後に着付けに必要な最低限のものをまとめておきます。

 

① 浴衣/子供用浴衣
② 帯
③ 下駄
④ 浴衣スリップ/子供の場合は下着(タンクトップなどで良い)※夏場は汗をかくので、吸水性の良いものを選ぶのが涼しく着こなすコツ
⑤ ☆三尺
⑥ ★前板 ※帯締めの仕上げに
⑦ ★伊達締め ※帯を締める前に使う
⑧ ★コーリングベルト ※衿元をキレイに見せるために使う
⑨ 腰紐 ※おはしょりに
⑩ その他、装飾品 ※カゴバックや扇子・うちわ類。女性は必要に応じて髪飾りなど。浴衣に合うものを選びましょう。

 

浴衣は涼しく、すっきり見せたいものですよね。

女性は3割増なんて良く言われますし、近年では男性の浴衣姿にキュンとしてしまう女性も多いのではないでしょうか?

 

今は、着付けをしてくれるサロンなども多くありますが、お金もかかるし、せっかく浴衣を買っても繰り替えし何度も着る気にはなれませんよね。

 

浴衣の着付けは覚えてしまえば簡単です

自分で着付けを覚えて、今年は家族皆で浴衣を着ていろんなところにお出かけしてみてはいかがですか?

 

お子様も普段着ない浴衣にテンションがあがり、夏の良い思い出づくりになるでしょう。

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

男性新入社員「名刺入れ」の選び方ポイントとおすすめ

相手に自分の事を覚えてもらう大切なアイテム「名刺」。 そんな名刺以外にも、相手の目に触れるもの

記事を読む

すらっと美脚に見せるコーディネート術。

「足に自信ないんだよな~」と思ってる方居ませんか?   実は、私も足を美脚に見

記事を読む

浴衣を着た時のママにおすすめの髪型は?簡単セット方法

暑い日が続き、もうすっかり夏を迎えましたね。 夏となるとあちこちで、お祭りが開催されるのではな

記事を読む

折りたたみ日傘の便利な使い方、女性に人気のおすすめブランド

もうすっかり夏本番を迎えましたね。 暑い日差しも続いていますが、そんな時に便利なのが日傘ですよ

記事を読む

折りたたみ傘の選び方とポイントは?女性におすすめブランド

もうすぐ梅雨の時期。   「雨だから今日はお出かけしたくないな」 「急な

記事を読む

no image

大学の謝恩際の服装は?スーツ、袴、ドレス、振り袖?ポイントとマナー

大学生のみなさん!もうすぐ「卒業式」ですね。 そして、卒業式後に行われるのが「謝恩際」!

記事を読む

秋冬コーディネートおすすめ小物は?

すっかり涼しくなってきましたね。 そろそろ皆さんも衣替えの時期に突入するのではないでしょうか⁇

記事を読む

no image

子育てママに人気のスニーカーブランドは?おしゃれな履き方は?

子育てママさん必見‼ 今回は子育てママさん世代に人気のスニーカーブランドやおしゃれに履きこなす

記事を読む

七五三の着物「7歳の女の子」選び方のポイントとおすすめ5選

7歳の女の子は、もうおしゃれに敏感になってきてるのではないでしょうか♡? 七五三の着物も、お母

記事を読む

保育園や幼稚園の謝恩会に着ていく親の服装は?ポイントとコーディネート

「もうすぐ卒園式だけど、謝恩会の服装はどうしたらいいのかな?」 と、お悩みのママさん・パパさん

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑