*

えびす講って?恵比寿様をどのようにどこで祝うお祭りなの?

公開日: : 季節の行事

冬のお祭りと知られている「えびす講」!

ですが、「そもそも恵比寿様って、どんな神様なの?」と、思った方!その疑問一緒に解消しましょう☆

 

今回は、

 

・えびす講の由来は?
・恵比寿様は、どんな神様なの?
・どのようなお祭りなのか!
・どこで開催されてるの?

 

こちらに関してまとめてみました。

 

知っておくと、今までとまた違ったお祭りの楽しみ方が出来るかもしれませんよ!

それでは、さっそくいってみましょう!

 

SPONSORED LINK

 

 

えびす講の由来は?

えびす講の由来は、皆さまも知っている「恵比寿様」からきています。

恵比寿様は、漁業の神と慕われていることから、商売繁盛、大魚、家内安全を祈願し、一年の無事を感謝するというのが、「えびす講」となっています。

 

1

 

では、漁業の神以外に、恵比寿様ってどんな神様なのか?

次の項目で、詳しく明かしていきましょう!

 

恵比寿様は、どのような神様なの?

恵比寿様は、七福神の中でも、唯一日本(古来)の福の神とされています。

 

上記にも書いた通り、漁業の神とされていますが、その他にもあるのです。

それは、留守神や、商いの神ともされています!(留守神については、次の項目に詳しくかいてありますよ!)

 

そして、えびす神社や、舞子六神社に祀られています。

 

SPONSORED LINK

 

ちなみに、「恵比寿様」の呼び方は、さまざまとなっています!

(えべっさん、えっびさん、おっべさんなど)

そして、もう一つ!日本の神様で「えびす」の名前がついている神様が複数いるのです!

 

2

どのようなお祭りなのか!

まず、えびす講を行う日は、旧暦10月に行われます。

10月は、「神無月」と言い、文字通り「神が居ない月」となります。

 

そこで、上記でも書いた「留守神」とも呼ばれる恵比寿様の登場です!

恵比寿様は、この神様が居なくなる時期に地域に残り守ってくれるのです。

なので、留守神とも呼ばれています。

 

えびす講は、そんな恵比寿様を、祀るお祭りとなっています。

そして、一般的に、食べ物などを恵比寿様へ差し出すことが「えびす講」となっているようです。

 

ちなみに、旧暦10月(神無月)は、今の11月になりますので、11月にえびす講が、行われているのが多いのです!

また、恵比寿様の行事として1月に行われている地域もあるようです。

 

どこで開催されてるの?

日本各地で行われていますが、開催されているのは、もちろん「えびす神社」ですが、恵比寿様を祀っているお寺でも行われています。

 

3

そして、一般家庭でもえびす講を行っている所もあるようです!

神社やお寺だけでなく家庭で行うというのは、私は初めて知りました!

 

長野では、花火も打ち上げられて盛り上がりが凄いようですよ☆

行ってみたくなっちゃいますね!

 

まとめ

いかかでしたでしょうか?

神様が居なくなる時期に、残って地域を守ってくれる恵比寿様って、とても魅力的な神様ですよね☆

 

これを機に、今までとまた違った楽しみ方ができるのではないでしょうか!

是非、皆さまも、「えびす講」行ってみて下さいね☆

 

SPONSORED LINK

関連記事

七夕の由来と意味?どうして願い事をするの?笹に飾るのはなぜ?

七夕には願い事を短冊に書いて笹に飾りますよね! でも、そもそもなぜ願い事をするのでしょうか⁇

記事を読む

ハロウィンはいつ頃から日本でも開催されるようになったのか?

もともとハロウィンは輸入文化で、日本でイベントが盛り上がりを見せるようになったのも比較的最近のことで

記事を読む

七夕で飾る短冊の色に意味はあるの?短冊に願い事を書くポイント

七夕になると短冊にお願い事を書きますが、短冊の色について不思議に思ったことはありませんか⁇ &

記事を読む

母の日はどうしてカーネーションを送るの?おすすめプレゼントは?

日ごろ感謝をしているのに恥ずかしさもあり、母へ伝えられないものですが、そんな感謝の気持ちを伝えられる

記事を読む

ハロウィンでトリック・オア・トリートと言うのは?なぜお菓子?

ハロウィンと言えば子どもが仮装して、ご近所さんを周り「トリック・オア・トリート」を合言葉にお菓子をも

記事を読む

エイプリルフールはどうして嘘をつくの?由来と意味

4月1日「エイプリルフール」。 今までちょっとした悪戯の気持ちで、友人や家族などに嘘をついたりしま

記事を読む

オリオン座流星群のピークの時間帯と方角はどっち?流れ星は?

しし座流星群に次ぐ速さで見応えのある、秋の天体ショーの1つ、オリオン座流星群。 ここ数年は出現

記事を読む

アイスクリームの日っていつ?由来と理由は?イベントは何があるの?

さて!突然ですが…5月9日はいったい何の日とされているでしょうか⁇ そう、今回のテーマでもある

記事を読む

風鈴の起源は?種類や材料で音が違うの?

"チリンチリーン" 風鈴のこの音を聞くと風情を感じられますよね。   さ

記事を読む

ひな祭りの食べ物で縁起が良いとされるものの由来と意味は?

女の子のお祝いと言ったら、ひな祭りですよね! そんなひな祭りに出される欠かせない料理といったら

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑