*

オリオン座流星群のピークの時間帯と方角はどっち?流れ星は?

公開日: : 季節の行事

しし座流星群に次ぐ速さで見応えのある、秋の天体ショーの1つオリオン座流星群

ここ数年は出現率も減り、ダイナミックさにかけるとも言われますが、それでも年間を通して出現率の多い流星群になるので見落としてしまうのはもったいないです。

 

【関連記事】
スーパームーンはいつ見れるの?方角は?願い事が叶うのかな

 

そこで今回は、

 

● オリオン座流星群とは?
● 時間帯のピークは?
● よく見える方角は?
● 流れ星がどれくらい見れる?

 

これらについて調べてみました。

秋の涼しい夜長に、お子様と天体観測をしてみてはいかがでしょうか。

SPONSORED LINK

 

オリオン座流星群とは?

オリオン座流星群は、全流星群の中で2番目に速度が速いので、明るい流星が多く、有痕率も高い流星群です。

そのため、肉眼や双眼鏡で十分に観測出来る、観測しやすい流星群だと言えます。天体初心者でも見やすいので流星群観測の入門にはもってこいです。

 

出現期間は10月初旬から11月初旬にかけて、約1ヶ月間あり、ピークはたいへんなだらかで10月21日付近です。

 

かの有名なハレー彗星が母彗星となっており、このハレー彗星は短周期彗星で、およそ76年間で太陽を周回しています。

前回、地球に接近したのは1986年で、次回は2061年です。

 

彗星にしては、比較的短周期で回帰するハレー彗星ですが、回帰回数が短いからといって、出現回数が多くなるとは限らず、流星群が多く流れるためには彗星が残した塵の跡(ダスト・トレイル)の中を地球が通らないといけません。

 

1

 

オリオン座流星群はもともと中規模流星群だったのですが、2006年に突如活発化し、以後5年間は1時間に50個以上観測出来る年が続きました。

今はそれほど見られなくなってしまいましたが、それでも観測しやすい流星群であることには変わりありません。

 

時間帯のピークは?

2016年のオリオン座流星群のピーク日時は、10月21日の午後2時頃になります。

ピーク時間が日中になるので、期待は薄いかもしれません。

 

しかし、オリオン座流星群の出現期間は10月初旬から11月初旬と約1ヶ月間あるので、条件の良い日に夜空を眺めれば、流れ星が見られる可能性も十分にありますよ

 

SPONSORED LINK

 

ちなみに、2017年は10月21日午後8時頃にピークを迎え、月明かりもなく最高の条件で観測が出来そうです

 

2018年は10月22日午前2時頃で、夜中にはなるのですが、天体観測の天敵である月明かりに邪魔されてしまうかもしれません。

そして2019年は、10月22日午前8時頃と夜明けになってしまうので、こちらも期待は薄そうです。

 

2

よく見える方角は?

オリオン座流星群のよく見える方角は有名なオリオン座を見つけることが出来れば簡単です。

基本的に流星群は、その方角を基点に放射状に流れていくので、オリオン座の基点を意識しておけば、全天を通して流れ星が流れてきます。

 

冬の南の空に砂時計のような形をしているのがオリオン座で、肝心の見つけ方ですが、真ん中の3点を探すと明るいので見つけやすいと思います。

 

または冬の大三角形のベテルギウスもオリオン座で、こちらも赤いので見つけやすくなっています。
夜空が見渡せる、視界の開けた場所で観測するのがベストです。

 

また街明かりなどに邪魔されにくい場所で、座って、もしくは寝そべって観測するといいでしょう。

 

 

 

流れ星がどれくらい見れる?

近年のオリオン座流星群は過去と比べて活発に活動する年があり、話題に上ることも多くありました。

 

例年1時間に20個程度ですが、先にも述べたように2006年に突如活動が活発化し、1時間あたり最大100個も出現したのです。

翌2007年にも同レベルの流れ星を観測することが出来ました。

 

以後例年より多く見られる状態がしばらく続き1時間あたり50個以上の流れ星を観測することが出来ていましたが、2010年を最後にオリオン座流星群のダスト・トレイルは地球の軌道から外れてしまったので、ここ数年の出現数は落ち着いてきています

 

3

 

ちなみに次、活動が活発になるのは70年後になるそうです。

出現率が減り、ダイナミックさに欠けるとも言われていますが、それでも年間を通して出現率の高い流星群であることに違いはありません。

 

観測しやすい流星群なので、意気込んで用意をしなくても、秋、ふとした時に夜空を眺めたら、偶然流れ星を発見出来るかもしれないですよ。

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

8月8日は記念日がたくさん!面白い記念日を紹介

今回は、8月8日をテーマにお届けしていきます。 ただの日付に見えますが、実は沢山の記念日が詰ま

記事を読む

お彼岸いつなの?お墓参りとお供え物で、ご先祖様を供養する。

お彼岸は、お墓参りをして、ご先祖様を供養するのが習わしになっていますが、そもそもお彼岸の意味とは、な

記事を読む

旧正月とはいつ?日本でもお祝いはするの?他の国はどう祝うの?

中国では、春節といって旧正月を派手にお祝いする様子がテレビなどで伝わってきます。  

記事を読む

成人式のお祝い金の相場と平均金額は?ご祝儀はいつ渡すの?

お正月があけたら、嬉しいことに自分の子供が、孫が、もしくは親戚の子が成人式。  

記事を読む

クリスマスのイルミネーションを家に飾り付けるならLEDがおすすめ

クリスマスが近づくと、イルミネーションを飾っていて素敵な家を見かけますよね☆  

記事を読む

扇子とうちわの違いは?起源や歴史、素材は何?

暑い時に活躍するアイテムといえば"扇子"と"うちわ"ですね‼   さて、それで

記事を読む

ハロウィンはいつ頃から日本でも開催されるようになったのか?

もともとハロウィンは輸入文化で、日本でイベントが盛り上がりを見せるようになったのも比較的最近のことで

記事を読む

2017年初日の出 【関東】の時間とおすすめポイント

2017年の元旦の初日の出(関東)の時間とおすすめポイントを調べてみました。 来年の初日の出に

記事を読む

海の日はいつ(2017年)ハッピーマンデーと関係はあるの?

国民の祝日である海の日。 そんな海の日とハッピーマンデーの関係性を今回は、分かりやすくまとめて

記事を読む

喪中ハガキはいつまでに送ればいいの?例文とテンプレート

今回は"喪中ハガキ"について分かりやすくまとめてみました。 「喪中ハガキっていつまでに出すの?

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑