*

新米の時期は?炊き方や選び方が違う?美味しい保存方法

公開日: : フード&ドリンク

スーパーにお米を買いに行った時に新米と書いてあると、秋の季節と感じますよね。

でも新米って秋に収穫されたてのお米と言うことは知っていますが、いつの間にか新米の文字が消えてしまう

 

美味しい新米は何時まで美味しく食べられるのでしょうか。

 

そこで次のことについて調べてみました。

 

◦いつからいつまでが新米?
◦新米の炊き方
◦美味しいお米の選び方
◦美味しく保存するには

 

これを知って、毎日美味しいごはんを作ってあげてください。

SPONSORED LINK

 

いつからいつまでが新米?

新米の時期は収穫した年の12月31日までに砕米して包装したものとJAS法で決まっていますが、収穫される時期は一般的にはだいたい8月から10月です。

 

日本で一番早く収穫されるのが沖縄県石垣島のお米で6月下旬から7月と言うことで、早く新米を食べたいと思う方は探してみたらよいかもしれませんね。

 

東北の有名なお米産地10月ごろに収穫されるのでスーパーで新米のシールが多くみられるのは10月ごろになります。

 

最後に収穫されるのはもちろん北海道で10月から11月ごろに出回ります。

 

1

新米の炊き方

せっかく美味しい新米を買って来たのですから美味しく食べたいですよね。

そこで、新米を美味しく食べるための炊き方のポイントです。

 

SPONSORED LINK

 

ポイント1.研ぎ方

無洗米ではなく普通のお米のときの研ぎ方です。

お米を研ぐときに重要なのが一回目の水を入れた時です。

ぬかの臭いがつかないように素早くゆすいで水を捨てましょう

 

その後は、柔らかい新米を壊さないように優しく混ぜるように研ぎます。

ボウルの中の米にゆっくり円をかくように混ぜるのがコツです。

研ぎすぎないように気を付けましょう。

 

ポイント2水加減

いつもの目盛りより水加減を少し少な目に入れます

新米は水分が多いので適量と言われている目盛りの量では少し多すぎるので気を付けましょう。

 

そして最後に忘れないでほしいのが研いで水を入れてから30分給水させて炊くことです

炊きあがったら固まらないように、良くほぐしておきましょう。

ふっくらと美味しいご飯が炊きあがるのでぜひ試してみてください。

 

2

美味しいお米の選び方

一般に美味しいお米と言っても人それぞれ好みが違いますよね。

大抵の人が粘りの強くて甘みのある香りがよいお米が美味しいと言います。

 

一般的に美味しいと言われているお米を順に書いてみました。

 

コシヒカリ

魚沼産コシヒカリが有名ですね

味、香り、粘りつやのバランスが良く美味しいと評判のお米です。

 

ササニシキ

コシヒカリと同様に昔から美味しいといわれているお米です

コシヒカリよりあっさりしています。

 

あきたこまち

秋田県のオリジナルのお米です。

モチモチと餅米のような粘りと食感で水分が多いのが特徴です。

 

ひとめぼれ

コシヒカリが品種改良されてできたお米です。

粘りが強く冷めてもおいしく食べられます。

そして、最近有名になったのが北海道米です。テレビでもよく見かけるようになりました。

 

ゆめぴりか

米の食味ランキングで23年度に初登場し最高得点(特A)を取りました。

とにかく美味しいお米と評判になりました。

 

ぜひ、食べ比べてみて自分の好みのお米を探してみて下さい。

 

3

美味しく保存するには

シンクの下で米櫃に保存するのが一般的ですが、お米には美味しく食べることができる期限と保存方法があります

 

お米の賞味期限は精米されてから夏は2週間で冬は3週間です

それ以上たつと鮮度が落ちてしまいます。

 

お米は空気に触れてしまうと酸化して質が落ちてしまいます。

温度が高く湿気が多いと酸化が早く進みます。ですから、大量にまとめ買いは避けましょう。

 

日の当たらなく低温で湿気の少ない場所と言って思いつくところと言えば冷蔵庫です。

密封できる大き目のタッパーやお手軽に2ℓペットボトルに詰め替えて保存すると冷蔵庫にも保存しやすく使いやすいのでお勧めです。

 

食欲の秋、美味しいものが沢山出回る季節です、美味しいご飯を炊いて家族みんなで美味しく食べてくださいね。

 

SPONSORED LINK

関連記事

運動会のお弁当のおかずのレシピと詰め方のポイントは?

もうすぐ運動会の季節ですね、運動会と言えばお弁当作りですが憂鬱だなあと思うお母さんも多いのではないで

記事を読む

いかなごのくぎ煮って何?健康や美容にもいい?簡単レシピ紹介

「いかなごのくぎ煮」って聞いたことはありますか?   私も最初聞いたときは、「

記事を読む

ぼた餅とおはぎって何が違うの?なぜ小豆を使う?簡単レシピ

和菓子が好きで餡が特に好きというとぼた餅が思い浮かびます。 今ではコンビニにも売っていますが、

記事を読む

さつまいもを使ったレシピは?簡単なおやつにぴったり

もうすっかり季節は秋に入りましたね。 "秋"といえば「さつまいも」の美味しい季節‼ そん

記事を読む

クリスマスに七面鳥を食べるのはなぜ?由来と理由、簡単レシピ

クリスマスが近づくと子供も大人も楽しくなりますね。 街はクリスマス一色。 幻想的な世界の

記事を読む

恵方巻きの具材と簡単レシピ、正しい食べ方を紹介します

節分が近くなるとコンビニでもスーパーでも恵方巻の予約が始まりますが、皆さんは買って食べますか?自分で

記事を読む

桜餅って関東と関西で違うの?葉っぱって食べるものなの?

和菓子って、季節を感じさせてくれる物も、ありますよね♪ そんな和菓子の中でも、「桜餅」について

記事を読む

おせち料理の由来は?どうして黒豆なの?おすすめ簡単レシピ

冬休み、子供は大喜びだけど、ママは大変、休みの期間にお正月の用意もしなくてはなりません。 大掃

記事を読む

春野菜の栽培方法はや育て方は?種まきから収穫まで

春野菜といったら、沢山種類がありますよね! 私は春野菜だけではなくても、その時の旬の食べ物って

記事を読む

きのこを使った簡単炊き込みご飯の作り方

今回はきのこを使った炊き込みご飯をメインテーマに、きのこについて沢山探っていこうと思います。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑