*

紅葉狩りの意味と由来は?どうして紅葉するの?英語で言うと?

公開日: : 季節の行事

夏の暑さも落ち着いてきてお盆がすぎると秋の足音が近づいてきます。

テレビをつけるとニュースや旅番組、ワイドショーなどでは紅葉を取り上げられることが多くなってきました。

 

子供たちと一緒にテレビを見ているとニュースで「紅葉狩りの季節です」と流れました。

すると、お母さん紅葉狩りってなに?と聞かれたのです。

 

紅葉狩りは紅葉を見に行くことよと答えましたが、やっぱりきちんとした意味や由来を子供には伝えたい、そう思って色々調べてみました。

 

◦紅葉を狩るってどういうこと?
◦紅葉狩りの由来は?
◦どうして緑の葉が紅葉するの?
◦英語で紅葉はなんて言うの?

 

こんなことを調べてみたので書いていきますね。

ここを見てくれているお母さん方もぜひ参考にして子供たちに話してあげてください。

 

SPONSORED LINK

 

紅葉を狩るってどういうこと?

紅葉狩りは古くは室町時代から行われ始めましたが、爆発的に流行りだしたのは江戸時代からです。

紅葉狩りの「狩り」は最初狩猟の「狩り」動物を捕まえることでした。

 

でも、狩猟の対象が大きな獣から徐々に小動物になり、段々と獣を捕ることを嫌う貴族が現れて獣を捕る代わりに果物を採るようになり、その果物を採ることも狩ると言ったため自然をめでて花や紅葉を見ることも狩ると言うようになったと言われています。

 

1

紅葉狩りの由来は?

江戸時代になり、貴族だけでなく平民も旅行に行くようになると伊勢神宮にお参りするお伊勢参りが流行りだし旅行ブームが起こりました。

 

その火付け役が「都名勝図会」と言う名所案内本です。今で言う旅行雑誌ですね。

その本で紅葉の名所を紹介するとたちまちそこに人が押し寄せて紅葉狩りが流行ったそうです。

 

そして、段々と紅葉狩りがステータスの対象となって木の下でお弁当を食べて宴会をしたりする現在の紅葉狩りのようになりました。

 

春は桜を見てお花見し、秋は紅葉狩りと現代と同じように江戸時代の人たちも楽しんでいました。

 

SPONSORED LINK

 

また旅行に行くときは、女の人たちは「友禅雛(ひいな)形」と言う着物の雑誌を見て流行りの着物をたくさん揃えて旅行に持っていくとか紅葉柄や名所をデザインした着物もたくさん流行りました。

 

今も昔も女の人がお洒落をしたいのは変わらないですね。

 

2

どうして緑の葉が紅葉するの?

実は、紅葉がなぜ赤くなったり黄色くなったりするのかはっきりとは解明されていません

でも、段々わかってきていることがあるそうです。

 

「もみじ」や「ななかまど」が赤くなるのは葉の中に「アントシアニン」と言う赤い色素が作られるからです。

 

木の葉は冬になると枯れて落ちてしまいます。

枯れて落ちるのは冬になると光合成があまり行われなくなってエネルギーが少なくなるので、葉は落ちて樹に春までのエネルギーを残すのですが、出来るだけ多くのエネルギーを樹に残すために日の光をたくさん取り入れることができる赤い色になって樹に沢山エネルギーを残して落葉するそうです。

 

葉が「アントシアニン」と言う赤い色素を作って赤くなることが紅葉すると言うことです。

次に黄色の紅葉ですが、黄色の色素は「カルチノイド」と言います。

 

木の葉には、元々「クロロフィル」と言う緑の色素と「カルチノイド」と言う黄色の色素を両方持っています。

秋になると「クロロフィル」が分解してしまい「カルチノイド」だけが残るので黄色い葉が出来ます

 

ちなみに、茶色い葉の色素は「タンニン」と言います。

紅葉は、樹が冬を超えて春まで生きるためにとても大事なことなのです。

 

3

英語で紅葉は何て言うの?

最近は、日本の名所でも沢山の外国人の旅行客に出会うので英語でも調べてみました。

 

紅葉は英語で「Japanese maple」と言います。

「maple」は楓と言う意味です。

 

黄色に紅葉していたら

The leaves are already turning yellow

 

赤く紅葉していたら

The maple leaves have turned a beautiful red

 

紅葉が綺麗です

The changing leaves are beautiful

 

紅葉狩りに行く

to go to see the autumn maples

 

旅先で少し使えたら子供たちに自慢できそうです。

今年の秋は紅葉狩りに行って意味や由来を話しながら散策してみてはいかがですか?

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

七五三でのお祝い金の相場は?親族だといくら?祝儀袋の書き方

親戚で今年3歳になるから子がいるからお祝いをしてあげないと、でもいったいどのくらいの金額が相場だろう

記事を読む

鯉のぼりはいつ出していつしまったらいいの?簡単な洗い方

もう春になりますね。 男の子のお子さんがいらっしゃるご家庭では、春といったら鯉のぼりの出番なの

記事を読む

サンタクロースはトナカイのソリに乗ってどこからやってくるの

サンタクロースといえば、子どもに夢を与えてくれる素敵な「顎髭のおじさま」というイメージですよね。

記事を読む

ハロウィンでかぼちゃでジャック・オー・ランタンを作るのはなぜ?

ハロウィンといえば、オレンジ色のかぼちゃをくり抜いたジャック・オー・ランタンのイメージが強いですよね

記事を読む

バレンタインカードのメッセージをご紹介!おすすめの例文と簡単な英文

バレンタインのチョコを渡すと共に、メッセージを添えると気持ちが更に伝わりますよね!  

記事を読む

出初式での梯子乗りをする意味や由来は?どんな技があるんだろう

年もあけ、おせち料理をたべながらのんびりもいいですね。   毎年気になるイベン

記事を読む

スーパームーンはいつ見れるの?方角は?願い事が叶うのかな

皆さんはスーパームーンをご存知でしょうか? 満月には古来から不思議な力が備わっているといわてれ

記事を読む

2017年の祝日は?気になるゴールデンウィークやシルバーウィークは?

2017年の気になる祝日、旅行や帰省に役立つ情報をお届けします。 ゴールデンウィーク、シルバー

記事を読む

母の日はどうしてカーネーションを送るの?おすすめプレゼントは?

日ごろ感謝をしているのに恥ずかしさもあり、母へ伝えられないものですが、そんな感謝の気持ちを伝えられる

記事を読む

干支(十二支)の簡単な覚え方と順番は?国によって動物も違う?

普段の会話でも「なにどし?」と、聞かれることがあるのではないでしょう?   私

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑