関東の桜の名所ランキングのベスト5!おすすめポイント紹介
公開日:
:
最終更新日:2017/03/07
季節の行事
見ていると、ほっこりした気持ちになれる「桜」。
今回はそんな桜の名所について、おすすめのポイントと一緒に、ご紹介していきたいと思います‼
お子さん連れて行くのにも、おすすめな場所をご紹介していますので、ぜひ、ご参考にしてみてくださいね♪
【関連記事】
・桜の名所ベスト5!-関東-
・子供を連れてのおすすめスポット
・お花見に持っていたら便利な物‼
持っていくと便利な物など知れちゃうかも!?
それでは、いってみましょう‼
SPONSORED LINK
桜の名所ベスト5!-関東-
※あくまで、Web情報で調べた私なりのおすすめランキングとなっています。
-----------
5⇒ 大岡川プロムナード -神奈川-
…約500本の桜がプロムナードに沿って、咲き誇り、人気の高いスポットとなっています。
4⇒ 大宮公園 -埼玉-
…約1,000本の桜が咲き誇り、家族で行くのにも、おすすめな自然豊かなスポットです。
3⇒ 幸手権現堂桜堤 -埼玉-
…約1,000本のソメイヨシノが、迎えてくれる人気のお花見スポットとなっています。
2⇒ 隅田公園 -東京-
…約1,000本の桜と一緒にスカイツリーも楽しめる事が出来るおすすめスポットです。
1⇒ 目黒川 -東京-
…約800本のソメイヨシノが咲き誇り、川沿いを歩きながら、楽しむことが出来る人気のスポットとなっています。
-----------
ちなみに、私はベスト3にランクインしている幸手権現堂桜堤へ行ったことがあるのですが、約1,000本の桜は、圧巻でした・・・!
1度は見とく価値が、大いにアリだと思いますよ♪
子どもを連れてのおすすめスポット
※あくまで、Web情報で調べた私なりのおすすめとなっています。
❋黒磯公園-栃木-
…桜の名所としても有名であり、桜だけでなく、カタクリも咲いています。
芝生の広場や遊具などもあり、お子さんも楽しめるスポット♪
❋さくら草公園-埼玉-
…特別天然記念物に指定された、「田島ヶ原サクラソウ自生地」「さくら草」が、公園のシンボルとなっています。
水や緑あふれる公園なので、お子様にもおすすめスポット♪
❋いろは坂公園-東京-
…いろは坂のある聖蹟桜ヶ丘は、ジブリ映画「耳をすませば」のモデルとなった場所です。
ジブリ好きな親子さんにおすすめスポット♪
※駐車場が無い為小さなお子さんの場合は、坂道という事もあるので、気を付けておきたいポイントです。
SPONSORED LINK
お花見に持っていったら便利な物!
❋カイロ
【送料無料】【充電式 カイロ】 LEDライト付き モバイルバッテリー 大容量4400mAh 充電式カイロ 携帯バッテリー スマートフォン スマホ充電器 モバイルバッテリーiPhone6 PLUS 対応 iphone7 iphone7PLUS usbカイロ 防寒 カイロ 充電式 エコカイロ 省エネ
|
使い捨てでもOKですが、長く暖かさを保つ繰り返し使える物もあります。
特に、冷え症の方には便利ですよ♪
❋そのまま食べれるのりカップ
そのまま食べれるのりカップ 24枚入【楽天24】[お弁当グッズ 海苔]
|
お子さんとのお弁当タイムに、活用できます。
食べ終わったら、ゴミが出ない優れ物ですよ♪
❋折り畳み傘
折りたたみ傘 自動開閉 レディース 傘 薄型 軽量 【丈夫な折りたたみ傘 レディース用折りたたみ傘 かわいい折りたたみ傘 おしゃれ折りたたみ傘 婦人用折りたたみ傘】【10P07Jan17】
|
急な雨にも対応できるように、折り畳み傘を忍ばせていると便利ですよ♪
まとめ
ご参考になりましたでしょうか??
素敵な桜の名所は、他にもまだまだあります‼
無理のない範囲内で、行ける場所がきっと見つかると思いますよ♪
ぜひ、お子さんにもおすすめなスポットも、お役立てください^^₎
それでは、楽しい思い出となるお花見へいってらっしゃいませ♪
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
干支(十二支)の簡単な覚え方と順番は?国によって動物も違う?
普段の会話でも「なにどし?」と、聞かれることがあるのではないでしょう? 私
-
-
2017年の夏至はいつ?意味や由来は?昼間が一番長い日
1年の中で昼間が一番長い日とされる『夏至』。 今回はそんな夏至について、由来や意味から風習まで
-
-
節分の食べ物の由来と簡単レシピを紹介
皆さんは、節分に何を食べますか?豆、鰯、恵方巻。 でもなぜそれを食べるのか、疑問に思ったので調
-
-
はんげしょう(半夏生)っていつ?由来と意味?どうしてタコを食べるの?
半夏生(はんげしょう)って聞いたことがあるでしょうか?? 私も今回調べるまでちゃんとした意味を
-
-
バレンタインカードのメッセージをご紹介!おすすめの例文と簡単な英文
バレンタインのチョコを渡すと共に、メッセージを添えると気持ちが更に伝わりますよね!  
-
-
送別会の挨拶で送る側の例文「退職」「転勤」「人事異動」など
人を送り出す挨拶って、送る側は感謝の気持ちを伝えられる機会でもありますし、送られる側も、素敵な挨拶を
-
-
クリスマスソングの定番曲は?洋楽だと?邦楽は?
街の雰囲気などでも、季節が変わっていくのが分かりますが、お店のBGMでクリスマスソングが流れると、「
-
-
鯉のぼりはいつ出していつしまったらいいの?簡単な洗い方
もう春になりますね。 男の子のお子さんがいらっしゃるご家庭では、春といったら鯉のぼりの出番なの
-
-
イースターエッグって何だろう?簡単な作り方をご紹介
今回のテーマは「イースターエッグ」について、みなさんが気になっていた情報を分かりやすくまとめてみまし
-
-
小暑と大暑はいつのこと?意味や理由は?
小暑(しょうしょ)、大暑(たいしょ)。 “暑”という字が入っていることからすると、夏のことかな