クリスマスカードのメッセージの文例は?こんなカードをもらったら嬉しい
公開日:
:
最終更新日:2016/10/30
季節の行事
クリスマスが近づいてくるとワクワクしてきますね。
クリスマスプレゼントに、そっと手書きのクリスマスカードが入っているとなお、喜びが増します。
今回クリスマスカードのアドバイス、送る際の注意点をご紹介します。
友人へのクリスマスカードの文例
サンタさんからの子供への嬉しいメッセージ
クリスマスカードを送る際の注意
日頃の感謝の気持ちを表すとより一層素敵なクリスマスカードになること間違いなしですね。
クリスマスカードには年賀状、暑中見舞いなどと違い、決まった形式などがありません。
カードを使用する紙の材質、色、デザイン、文字、封筒、絵が飛び出すカードなど個性的な演出ができます。
まず初めにクリスマスの定番ですが、祝いの言葉を書き、次に近況、自分の事、相手の事を書くのが一般的です。
照れくさいキザな文章もクリスマスカードに書くと違和感なく相手に伝えることができるのもクリスマスカードの魅力の一つです。
SPONSORED LINK
友人へのクリスマスカードの文例
①クリスマスカードと年賀状を一緒に
Merry Christmas and Happy New Year!
・今年一年ありがとう。
(今年一年あった出来事、ショッキングな出来事、ハプニングを書きます。ただし、明るく。)
来年も今年以上によろしく。
②ちょっときどった英語での文例です
「あなたのクリスマスと新年が明るく幸せに送れますように」
Wishing you a Merry Christmas and a bright and happy New Year.
③シンプルバージョン
・Merry Christmas!
・Happy Merry Christmas!
・A Merry Christmas to you!
・I wish you a Merry Christmas.
クリスマスカードを購入した際、今ではほとんどがこのお祝いの言葉を書かれていて書く必要がないことが多くなりました、手作りカードの場合にぜひ、参考にしていただけることでしょう。
なかなか会えない友人でしたら近況報告をぜひ入れましょう。
サンタさんからの子供への嬉しいメッセージ
「メリークリスマス!」と、カタカナで表記
・サンタさんからのプレゼントだよ。
来年もいい子にしていたらプレゼント持ってきてあげるね。
・サンタさんからのプレゼントだよ。
いい子にしていたからプレゼントあげるね。
SPONSORED LINK
クリスマスカードを送る際の注意
上司など目上の方には送るのは避け、年賀状できちんと挨拶いたしましょう。
異性に送るには、注意が必要です。
思わせぶりな文章はかかないことです、もめごとに発展する可能性が高くなります。
クリスマスはロマンティックですが、相手がプロポーズめいた文章だと誤解しないようにお気をつけください。
受け取る側の宗教に気をつけてください。
ユダヤ教徒、イスラム教徒の方に送ると失礼にあたります。
まとめ
参考までに
動画:画用紙でツリーが立体的に飛び出す、ポップアップクリスマスカードの作り方です。幼児子供向けのクリスマス工作におすすめです。
動画説明:バックミュージックなしです。丁寧に材料、作り方がわかりますのでぜひお子様と楽しく作られてもいいですね。
今まで一度もクリスマスカードを送ったことない方も今年のクリスマスには素敵なメッセージを贈ってみませんか?
メッセージを贈る喜び、受け取る喜びに、より一層素敵なクリスマスになること間違いなしですよ。
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
えびす講って?恵比寿様をどのようにどこで祝うお祭りなの?
冬のお祭りと知られている「えびす講」! ですが、「そもそも恵比寿様って、どんな神様なの?」と、
-
-
ハロウィンのおすすめ衣装とメイク、コスプレデビューを気軽に
ハロウィン市場が拡大した現在、9月も後半になると店頭にはハロウィングッズがたくさん並び、「今年の仮装
-
-
卒業旅行の海外ランキング、大学生におすすめの格安旅行
今回のテーマは卒業旅行におすすめな海外ランキングです‼ そろそろ卒業シーズ
-
-
花まつりではどうしてお釈迦様に甘茶をかけるのか?由来や理由は?
春に行われる行事で「花まつり」と、呼ばれるものがあります。 みなさんは、ご
-
-
2017年の寒の入りはいつから?大寒は何日?毎年違うの?
寒くなってくると、「寒の入り」という言葉を耳にするのではないでしょうか。 みなさん、寒の入り(
-
-
初盆と新盆って同じこと?迎えるにあたって準備することは?
“初盆”と“新盆”。 似ているように思えますが、何か違いはあるのでしょうか⁇  
-
-
お歳暮の相場と平均金額は?送る時の気をつけるべきマナー
年末になるとお歳暮を送る季節ですね、毎年困るのが、いくら位でどんなものを贈ったら良いのかと言うことで
-
-
スーパームーンはいつ見れるの?方角は?願い事が叶うのかな
皆さんはスーパームーンをご存知でしょうか? 満月には古来から不思議な力が備わっているといわてれ
-
-
クリスマスの家族と一緒?おすすめの楽しい過ごし方は?
クリスマスをどう楽しみますか? 友達や家族での楽しみ方 去年と違ってさらにパワーアップし
-
-
どんど焼きの由来は?地域によって開催日や呼び方は違うの?
お正月のしめといったら、どんど焼きを思いつく方も多いのではないでしょうか。 では、なぜ「どんど