*

山の日はいつから祝日になったの?由来は?なぜ8月11日

公開日: : 最終更新日:2017/07/14 季節の行事

‟山の日”って聞いたことはありますか⁇

まだ山の日が祝日という風には認知が薄いかと思います。

 

そんな今回は、山の日はいつから祝日になったのか?

また由来についても分かりやすくまとめてみましたよ✿

 

豆知識として、ぜひ楽しみながらご覧になっていってください。

きっと一つ物知りになれちゃうチャンスかもしれません…!?

 

✿山の日って?
✿山の日は何をする?
✿8月11日は○○の日でもある!?

 

それでは、‟山の日”について、深く見ていきましょう‼

 

SPONSORED LINK

 

山の日って?

✿山の日とは?いつから祝日なの?

山の日は2014年に制定。

2016年より新設された日本の国民の祝日の1つである。

 

趣旨として【山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝をする。】となっているが、由来は明確ではない。(※山が関係しているといった由来があるわけではない。)

 

 

 

✿なんで8月11日?

山の日制定議員連盟が開いた総会にて、お盆休みと連続させやすいとして、初めに8月12日が祝日として採用されたのだが、8月12日は日本航空の墜落事故と同じ日だったため、日付の見直しがされた。

 

そして、最終的に8月11日が山の日となったのだ。

 

8月11日となった理由は、「8」を感じの「八」にして、その下に「11」を書くと、

山のふもとに木が2本立っているように見えるといった事からなんだとか…。

(※諸説あり)

 

また、山の日は祝日と制定される前より地方自治体が独自に条例として、山の日を既に設けていた。

 

 

2016年より始まった新しい祝日なので、認知が薄いのも納得できますね。

そして、山の日が制定されたことにより、祝日が無い月が6月だけとなっているようです。

 

山の日は何をする?

✿山の日にいってみよう!おすすめスポット

山の日はまだ新しい祝日であるため、特に「○○がある日」「○○をする日」といった風習もありません。

 

ですが、先ほどもお話に出てきた趣旨のように、【山に親しむ機会を得て…】となっていますので、ぜひ山の自然に触れてみてはいかがでしょうか⁇

 

‟山の日”で調べていると、色々な所でイベント等開催されていました!

その中から1つおすすめスポットをご紹介します✿

 

≪親子でシャワークライミング≫

 

(※↑集合場所)

 

 

2017年7月1日~9月10日まで開催されているシャワークライミングイベント。

(※小学1年生以上参加可能)

山間を流れる渓清流で思いっきり遊び、水の力などの自然を体感。

 

シャワークライミングの他に、川の中の生き物たちも観察できるので、自然の盛りだくさんなイベントとなっています。気になりましたら、チェックしてみてください。

 

ぜひ、自然と触れ合うイベントへ親子でお出かけしてみてはいかがでしょうか✿

 

SPONSORED LINK

 

8月11日は○○の日でもある!?

✿8月11日は‟ガンバレの日”?

1936年(8月11日)にベルリンオリンピック、女子200m平泳ぎの決勝にて、アナウンサーが前畑選手に「前畑ガンバレ」と連呼したことで日本中がわいたのです。

そのことが由来となって‟ガンバレの日”となっているようです。

 

 

ガンバレの日って何だが勇気がわく感じがしますよね。

ちなみに、前畑選手は優勝をして日本人女性初となる金メダルを獲得したそうです‼

 

まとめ

山の日について、疑問に思っていたことは解消されましたでしょうか⁇

自然に感謝するって素敵な事ですよね。

 

また自然だけでなくとも‟感謝”とは大切なものです。

山の日は、自然に触れあえる良い機会でもあると思うので、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか✿

 

SPONSORED LINK

関連記事

成人式には行かない?成人式ぼっちとは?おすすめイベントは?

成人式に一緒に行く友達がいない。 成人式で一人ぼっち、略して「成人式ぼっち」は、恥ずかしい?さ

記事を読む

出初式での梯子乗りをする意味や由来は?どんな技があるんだろう

年もあけ、おせち料理をたべながらのんびりもいいですね。   毎年気になるイベン

記事を読む

暑さ寒さも彼岸までと言いますがなんでなんだろう?お彼岸っていつ?

「暑さ寒さも彼岸まで」今の時期よく聞く言葉ですよね、でもいつまで経っても暑い日が続いています。

記事を読む

お歳暮の時期は?いつからいつまでに送ればいい?遅れてしまったら?

お歳暮は、年の暮れにお世話になった人へ贈る贈り物の事です。   家族ができてお

記事を読む

七五三はいつすればいいか。男の子と女の子は?早生まれはどう?

あれ?うちの子はいつ七五三をしたらよいだろう、初めてお子さんを持った親にとって疑問に思うことが多いで

記事を読む

月見団子の由来は?並べ方や数、ススキの意味。お供えの仕方!

秋と言ったら、お月見☆と、思い浮かぶのではないでしょうか?   今回は、そんな

記事を読む

年賀はがきが余ったら交換できるの?手数料はいくら?書き損じは?

年賀状多く買いすぎてしまった。宛名を間違えた。パソコンで年賀状印刷を上下、表裏を間違えたなどの失敗経

記事を読む

6月6日はどうして「楽器の日」なの?意味と由来は?イベントは?

6月6日と聞いて思い浮かぶものはありますか?? …実は「楽器の日」という名の記念日となっていま

記事を読む

父の日に贈る喜ばれるおすすめ人気商品

もうすぐ6月。 6月のイベントといったら『父の日』ですよね‼   日頃の

記事を読む

2分の1成人式って何?いつから始まってどんな行事なの?

      もうすぐ年明けとなりますが、 そう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑