*

母の日に贈る喜ばれるメッセージのおすすめ例文とポイント

公開日: : 最終更新日:2017/03/21 季節の行事

もうすぐ母の日がやってきますね‼

日頃感謝している気持ちは、普段だと恥ずかしさもありなかなか伝えられない方が多いのではないでしょうか…。

 

ですが‼母の日を通して感謝の気持ちを伝えられるチャンスにしてみませんか⁇

 

そんな今回は、母の日に贈るメッセージカードの書き方のコツや例文をご紹介していきます!

ぜひ、ご参考にしてみてください^^

 

■メッセージを書く時のコツ
■おすすめ例文
■母の日ミニ豆知識

 

また、母の日の意外と知られていないミニ豆知識までご紹介してます。

それでは母の日の例文をみていきましょう…‼

 

SPONSORED LINK

 

メッセージを書く時のコツ

・シンプル+ストレートに

沢山書いて日頃の気持ちを伝えるのも良いですが、メッセージカードにあまり長く書き始めると、書いている自分もまとめるのが大変になってしまう場合があるので、「いつもありがとう」と、シンプル且つストレートに感謝の気持ちを書いてみましょう。

 

また、「メッセージカードではなく沢山気持ちを伝えたい!」という方は、お手紙として気持ちをまとめて伝えてみるのも◎‼

 

・手書きで気持ちを伝える

「手書きでないとダメ」といったことではないのですが、メッセージを見た時に「気持ちがこもっているなぁ」となるのは、手書きのものの方が伝わりやすいと思われていることが多いようです。

 

現代便利な物が沢山増えているなか(メールなど)メッセージカードや手紙が手書きとなると、私の場合手書きのものは嬉しさが増します^^

 

・書く時の呼び名はそのままで

メッセージカードや手紙だからといって、呼び方もかしこまる必要はありません。普段呼んでいる呼び名で、書いていきましょう!

 

以上が書き方のコツは大きく分けて、この3つになります‼

 

書く時に悩んでしまいがちなのですが、難しく考えることはなく今回のコツの“シンプル”や“ストレート”のように、そのまま感謝している気持ちを書いてみるようにしてみましょう‼

 

おすすめ例文

例文①

お母さん、いつもありがとう。日頃の感謝の気持ちを込めて○○を贈ります。

 

例文②

お母さん体に気を付けていつまでも元気でなお母さんで居てね。いつもありがとう。

 

例文③

いつ恥ずかしくて言えないのだけど、いつも感謝しています。お母さん、ありがとう。

 

例文④

お母さん、いつもありがとう。大好きだよ。

 

例文⑤

自分が“母”になって、お母さんの気持ちが分かるようになりました。お母さん、私を育ててくれてありがとう。そして、日頃の感謝を込めて○○を贈るので使ってね。これからもよろしくね。

 

SPONSORED LINK

 

 

今回ご紹介した例文をご参考に、ぜひ自分の気持ちを伝えて見てください^^

例文⑤は、少し長めのものとなっていますがこのように内容を簡潔に書くと伝わりやすいかと思います!

 

 

母の日ミニ豆知識

母の日に贈るものとして定番なのがカーネーションとなっていますね。

そんなカーネーションの花言葉は、コチラ‼

 

カーネーションの全般としての花言葉は、「無垢で深い愛」となっていますが、色で分けてみるとこのような言葉もあります。

 

カーネーション(赤)…「母の愛」「愛を信じる」など。カーネーション(白)…「尊敬」「純潔の愛」など。

カーネーション(ピンク)…「気品」「感謝」など。

カーネーション(黄)…「軽蔑」「友情」「嫉妬」など。

 

花言葉って、調べてみると面白いものもあったりしますよね^^

 

まとめ

気になっていた情報は見つかりましたでしょうか⁇

 

ぜひ、今回の例文やコツをご参考に母の日を通して日頃の感謝を伝えて見てください

「ありがとう」という我が子からのその言葉が母親は何よりも嬉しかったりするのではないでしょうか…^^

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

暑さ寒さも彼岸までと言いますがなんでなんだろう?お彼岸っていつ?

「暑さ寒さも彼岸まで」今の時期よく聞く言葉ですよね、でもいつまで経っても暑い日が続いています。

記事を読む

どうして節分にいわしを飾ったり食べたりするの?その由来と意味

皆さんは、節分には何をしますか?豆まき・恵方巻を食べる、鰯を飾る。   でもど

記事を読む

ハロウィンではどうして仮装をするの?いつが起源で由来は何か?

9月も後半になると、店頭にはハロウィンコーナーが並び、幼稚園や小学校の行事としても取り上げられるほど

記事を読む

ハロウィンでかぼちゃでジャック・オー・ランタンを作るのはなぜ?

ハロウィンといえば、オレンジ色のかぼちゃをくり抜いたジャック・オー・ランタンのイメージが強いですよね

記事を読む

はんげしょう(半夏生)っていつ?由来と意味?どうしてタコを食べるの?

半夏生(はんげしょう)って聞いたことがあるでしょうか?? 私も今回調べるまでちゃんとした意味を

記事を読む

旧正月とはいつ?日本でもお祝いはするの?他の国はどう祝うの?

中国では、春節といって旧正月を派手にお祝いする様子がテレビなどで伝わってきます。  

記事を読む

クリぼっちの意味は?一人でも楽しめる過ごし方とイベント

「クリぼっち」、クリスマス限定で聞く言葉、あなたはあてはまりますか?   彼氏

記事を読む

鯉のぼりはどうして子供の日にあげるの?その由来と意味

もうすぐ5月。 男の子がいらっしゃるご家庭では、『子どもの日』といった大きなイベントがありますよね

記事を読む

中秋の名月はいつ?十五夜って?由来は?仲秋の名月との違いは?!

「中秋・仲秋とは、そもそも何?」や、「違いはあるの?!」など疑問に思う方が多くいるかと思います。

記事を読む

イースター「復活祭」ってなに?2017年はいつ?由来と意味は?

日本ではまだなじみが薄いイースター「復活祭」。 その由来や意味、何をするか?知らないかただ多い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑