*

文化の日はいつ?由来は?明治節って?どんなイベントがあるの?

公開日: : 最終更新日:2016/09/03 季節の行事

文化の日っていつ?由来は?」と言われてパッと答えられる方は少ないのではないでしょうか?

 

今回は、そんな文化の日について深く掘り下げてみましょう!

 

・文化の日はいつ?
・由来や意味は?
・明治節とは?
・どんなイベントや催しがある?

 

こちらに関してまとめてみました。

 

また、文化の日でのイベントなどもご紹介いたしますので、きっとお子さんがいらっしゃる方にもお役に立てると思うので、是非最後まで見ていってください☆

SPONSORED LINK

 

文化の日はいつ?

ずばり!文化の日は毎年11月3日となっています。

これは日本の祝日の一つとなっていることは皆さまご存知ですよね?

 

では何故、「11月3日なのか?」と疑問になりますよね。

名前の「文化」とは何を意味しているのでしょう。

 

それでは、由来について次にいってみましょう!

 

1

 

由来や意味は?

「国民の祝日に関する法律」にて、文化の日は「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」とされていて、11月3日というのは、1946年に日本国憲法が交付された日なのです。

 

SPONSORED LINK

 

日本国憲法は平和と文化を重視しているため「文化の日」という国民の祝日として制定されたそうです!

 

平和を愛することは、大切なことですよね☆

 

2

 

明治節とは?

ですが、11月3日は、もともと明治天皇のお誕生日であり、「明治節」と呼ばれていた祝日なのです!

明治節は四台節の一つとされています。

 

明治天皇が崩卸され、明治天皇のお誕生日だった日を祝日にしてほしいという国民の声により「明治節」という祝日が出来たのです。

第二次世界大戦後にGHQの意向により1947年に明治節は廃止となるのです。

 

このような経緯があり、1948年から現在の「文化の日」の祝日となったのです!

 

ちなみに、この文化の日は、明治節とは関係ないとされているのですが、明治節を残すという意思が考えられます。

 

(※GHQとは、General Headquartersの略であり、連合国総司令部。第二次世界大戦後に連合軍が、日本占領中に設置したものです。)

 

明治という時代を次の世代へ忘れず伝えていきたいものですね。

 

3

どんなイベントや催しがあるの?

毎年文化の日には、皇居で文化勲章の授与式が行われます。

これは、文化の発展に寄与した方々が授与されるものであります。

ちなみに、1937年に文化勲章は制定されたのです。

 

そして、文化庁主催で芸術祭が行われたり、数多くの美術館や博物館が無料で公開されているのです!

そして、いつもは有料なコンサートも無料になっていたりしますよ!

 

是非、博物館などお子さんを連れて行ってみてはいかがでしょうか?

 

特に個人で、「何かをする日」というわけでは無いようですが、歴史を振り返ってみたりするのも良いかと思いますよ。

 

 

まとめ

お役に立てたでしょうか?

これで、お子さんなどに「文化の日って何?」と聞かれて時、パッと答えられますよね☆

 

そして、是非無料になっている美術館や博物館に行ってみると、お子さんと一緒に色々な体験ができると思いますよ☆

 

最後に、自由と平和がいつまでも続くように、次の世代へこの事を伝えていきたいですね。

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

紅葉狩りの意味と由来は?どうして紅葉するの?英語で言うと?

夏の暑さも落ち着いてきてお盆がすぎると秋の足音が近づいてきます。 テレビをつけるとニュースや旅

記事を読む

重陽の節句(菊の節句)の由来と意味は?いつ?食べ物は何?

重陽の節句ってあまり聞きなれない節句ですが、実は桃の節句や端午の節句と同じように大事な節句です。

記事を読む

クリぼっちの意味は?一人でも楽しめる過ごし方とイベント

「クリぼっち」、クリスマス限定で聞く言葉、あなたはあてはまりますか?   彼氏

記事を読む

スーパームーンはいつ見れるの?方角は?願い事が叶うのかな

皆さんはスーパームーンをご存知でしょうか? 満月には古来から不思議な力が備わっているといわてれ

記事を読む

バレンタインカードのメッセージをご紹介!おすすめの例文と簡単な英文

バレンタインのチョコを渡すと共に、メッセージを添えると気持ちが更に伝わりますよね!  

記事を読む

ハロウィンではどうして仮装をするの?いつが起源で由来は何か?

9月も後半になると、店頭にはハロウィンコーナーが並び、幼稚園や小学校の行事としても取り上げられるほど

記事を読む

母の日に贈る喜ばれるメッセージのおすすめ例文とポイント

もうすぐ母の日がやってきますね‼ 日頃感謝している気持ちは、普段だと恥ずかしさもありなかなか伝

記事を読む

父の日にどうしてバラを贈るの?「黄色のバラ」の由来と理由は?

もうすぐ父の日がやってきますね。 父の日に贈る花として定番なのが“バラ”となっていますが、なぜ

記事を読む

正月飾りの門松の飾り方いつ飾ってどうやって処分するの?

クリスマスが楽しみ終われば、お正月の準備に入る方も多いのではないでしょうか? そして、玄関に門

記事を読む

クリスマスローズの簡単な育て方、花言葉はなんだろう?

「クリスマスローズ」とはどのような花でしょうか?   ガーデニング初心者でも簡

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑