*

8月8日は記念日がたくさん!面白い記念日を紹介

公開日: : 最終更新日:2017/07/20 季節の行事

今回は、8月8日をテーマにお届けしていきます。

ただの日付に見えますが、実は沢山の記念日が詰まっている日なのです!

 

そんな沢山の記念日から、今回は‟面白い”と思ったものを、いくつかピックアップしてご紹介します。

 

✲8月8日は何の日?
✲その由来とは?
✲8月8日は○○の誕生日!

 

またその記念日の由来、そして意外と知られていないこの日が、誕生日の〇〇のことまでも分かりやすくまとめているので、ぜひ楽しんでご覧になっていってください✲

SPONSORED LINK

 

8月8日は何の日?

今回は8月8日の記念日の中で、私が「面白い!」と思った物をご紹介していきます。

 

それでは、ピックアップしたものを一気に見ていきましょう!

 

✲鍵盤の日

✲関ジャニ∞の日

✲笑いの日✲スマイルの日

✲ちょうちょうの日

✲親孝行の日

✲パパの日

✲イキイキワークワークの日

✲夢ケーキの日

 

気になる記念日の名前はありましたでしょうか??

ちなみに8月8日は1年の中で、3番目に記念日が多い日とされているのだとか。

(※日本記念日協会による話。)

 

それでは、上記9つの記念日の由来をご紹介していきます。

 

その由来とは?

✲鍵盤の日

⇒ピアノとボーカルのユニットである‟ナチュラル ハイ”により制定。

ピアノの鍵盤の数は88鍵。この事から由来している。

 

✲関ジャニ∞の日

エイトの‟∞”ということから由来している。

 

✲笑いの日

⇒1994年に‟笑いの日を作る会”にて制定。

「ハハハ」という笑い声と‟8”の語呂合わせとなっている。

 

✲スマイルの日

⇒‟88”は「ハハッ」と読めることから制定。(2008年)

また8の漢字が(八)末広がりとなっているので、世界中に広がるようにといった意味である。

 

✲ちょうちょうの日

⇒‟8”は「はっぱ」という語呂合わせとなっている。

蝶が植物を食べることに由来していて、また‟8”を横にすると蝶の形に見える為。

 

✲親孝行の日

⇒‟8”が「はは」「ぱぱ」と読める為。

 

✲パパの日

⇒‟8”で「ぱぱ」という語呂合わせとなっていて、この日はお父さんが家事や育児をする日となっている。

 

✲イキイキワークワークの日

⇒‟8”2つでワクワク。これを仕事の‟work”と、語呂合わせしてることから由来する。

この日は働く人を応援する日となっている。

 

✲夢ケーキの日

⇒長野県のケーキ店「株式会社菓匠shimizu」の清水慎一さんが制定。

‟家族で夢を語り合え、親が本気で生きる姿を子どもたちに見せる事で世の中明るくなる

という思いが由来している。

 

 

~おまけ~

8月8日は、これからも受け継いでいきたい平和を願う日にもなっています。

 

✲地球歌の日

国境、人種を越え歌い合う日とされています。

日付の由来は広島の原子爆弾投下の日と、長崎での原子爆弾投下の日の間とされており、平和の願いの意味と、丸が2つくっついた形の‟8”が続いているため、地球をイメージしている。

 

SPONSORED LINK

 

8月8日は〇〇の誕生日!

~8月8日は徳川家継の誕生日~

徳川家継は1709年8月8日、第6代将軍・徳川家宣の四男として生まれました

 

家継は4歳という史上最年少にして第7代将軍に就任したのですが、1716年に風邪の悪化が原因となり、7歳に満たない年齢(満年齢)でこの世を去りました。

 

これもまた史上最年少で亡くなってしまった征夷大将軍でした。

 

まとめ

8月8日には気になる記念日はありましたでしょうか??

個人的に気になったのが夢ケーキの日。

これは素敵な思いから制定された記念日でしたね。

 

また今回ピックアップした以外にも調べると、たくさんの記念日があります。

気になりましたら、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね✿

 

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

2分の1成人式って何?いつから始まってどんな行事なの?

      もうすぐ年明けとなりますが、 そう

記事を読む

秋の七草の覚え方はどう?由来や意味は?秋も七草粥にするの?

子供と河川敷を歩いていると、「秋の七草ってどれ?」「この草は食べられるの?」と聞かれたとき母親として

記事を読む

どんど焼きの由来は?地域によって開催日や呼び方は違うの?

お正月のしめといったら、どんど焼きを思いつく方も多いのではないでしょうか。 では、なぜ「どんど

記事を読む

正月飾りで鏡餅を飾る由来と理由?飾り方は?いつからいつまで?

お正月の飾りで代表的なものといえば、「鏡餅」ですよね。 でも、なぜ鏡餅をお正月に飾るのでしょう

記事を読む

母の日はどうしてカーネーションを送るの?おすすめプレゼントは?

日ごろ感謝をしているのに恥ずかしさもあり、母へ伝えられないものですが、そんな感謝の気持ちを伝えられる

記事を読む

2018年祝日カレンダー一覧!連休は?大型連休はあるの?

      今年ももうすぐ終わりますね。 「来

記事を読む

バレンタインデーの由来は?女性がチョコレートを贈るのはなぜ?

もうすぐバレンタイン。 チョコレートを贈る方も貰う方もドキドキする日ですね!  

記事を読む

2017年の寒の入りはいつから?大寒は何日?毎年違うの?

寒くなってくると、「寒の入り」という言葉を耳にするのではないでしょうか。 みなさん、寒の入り(

記事を読む

成人式の由来と意味は?どうして20歳から?英語で言うと?

晴れの成人式楽しみです。 でも、成人式について詳しくは学校では教えてもらっていません。

記事を読む

栗拾いの時期は?服装やあると便利なおすすめグッズ

暑い日が少しずつ終わりもうすぐ秋模様に変わる頃ですね。 "秋の定番な食べ物"といったら「栗」が

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑