6月6日はどうして「楽器の日」なの?意味と由来は?イベントは?
公開日:
:
最終更新日:2017/05/01
季節の行事
6月6日と聞いて思い浮かぶものはありますか??
…実は「楽器の日」という名の記念日となっています。
「聞いたことあるけどよく知らない…」という方も、「全然知らなかった」といった方にも!
今回は「楽器の日」について楽しく分かりやすく、様々な情報をお届けしていきたいと思います‼
イベント情報も知れて、1年の中の楽しみが増えるかもしれません…!?
❋「楽器の日」?
❋イベント情報
❋6月6日は○○の日でもある⁈
それでは、「楽器の日」についえ覗いてみましょう…‼
SPONSORED LINK
「楽器の日」?
・「楽器の日」とは
昭和45年に「楽器の日」として現・一般社団法人全国楽器協会が制定した記念日である。
また同じく6月6日は「邦楽の日」でもあり、現・東京邦楽器商工業協同組合にて、昭和60年に制定した記念日である。
・由来・意味
「芸事の稽古はじめは、6歳の6月6日にする」という昔からの習わしから由来するものであり、「6」を意味することには諸説があるよう。
1つの説を挙げると…
指で数を数える時に“6”は、曲げていた指が立つので、これにちなんで「子が6で立つ」といった意味で縁起が良いとされ、6歳6月6日となっている。
「楽器の日」は最近できた記念日ではなく、歴史ある日だったのですね‼
では、そんな「楽器の日」には、イベントなど開催されているのでしょうか??
次も覗いてみましょう…!
イベント情報
◆「楽器の日」イベント
2016年の情報を基に調べてみると…
「楽器の日」にちなんで、各地でコンサートが開催されていたり、または楽器のお店にてセールが行われているようです‼
6月6日が近づいて来たら、お近くの楽器屋さんのセール状況やコンサート情報をチェックしてみると良いかもしれません♪
◆お子さんと音楽に触れられるイベント
※「楽器の日」の6月6日に近い日付で、お子さんと楽しめるコンサート情報を発見しました‼
--------------
■開催日;2017年・5月24日(水)
■主催者名;Piccolo Classe
■開催スポット;渋谷区文化総合センター大和田
0歳から大人まで楽しめるのが嬉しいポイントです!
予約必要となっていますので、気になりましたらチェックしてみてください♪
SPONSORED LINK
6月6日は○○の日でもある⁈
❋他に6月6日は、どんな日とされている?
6月6日に関して調べていると、なにやら「楽器の日」以外に呼ばれる記念日を見つけました‼
-6月6日-
◆ロールケーキの日
◆いけばなの日
◆ヨーヨーの日
◆ワイパーの日
……etc.
響きからして面白そうな記念日がありますね♪
ちなみに、「ワイパーの日」は梅雨の時期であることからワイパーが良く使われるので、2本1組のワイパーにちなんで同じ数字が並んでいる6月6日を記念日としたのだとか…!
まとめ
「楽器の日」にまつわるお話はいかがでしたでしょうか??
私は、今回のこと調べながらちょっと楽器に触れたくなりました♪
イベント情報は、おそらく6月6日近くになると告知が出てくると思いますので、チェックしてみてください^^
家族で音楽に触れる日があると思うと、なんだかほのぼのしますよね…!
SPONSORED LINK
関連記事
-
-
送別会の挨拶で送る側の例文「退職」「転勤」「人事異動」など
人を送り出す挨拶って、送る側は感謝の気持ちを伝えられる機会でもありますし、送られる側も、素敵な挨拶を
-
-
お歳暮の時期は?いつからいつまでに送ればいい?遅れてしまったら?
お歳暮は、年の暮れにお世話になった人へ贈る贈り物の事です。 家族ができてお
-
-
ハロウィンのおすすめ衣装とメイク、コスプレデビューを気軽に
ハロウィン市場が拡大した現在、9月も後半になると店頭にはハロウィングッズがたくさん並び、「今年の仮装
-
-
どうして節分にいわしを飾ったり食べたりするの?その由来と意味
皆さんは、節分には何をしますか?豆まき・恵方巻を食べる、鰯を飾る。 でもど
-
-
紅葉狩りの意味と由来は?どうして紅葉するの?英語で言うと?
夏の暑さも落ち着いてきてお盆がすぎると秋の足音が近づいてきます。 テレビをつけるとニュースや旅
-
-
年賀はがきが余ったら交換できるの?手数料はいくら?書き損じは?
年賀状多く買いすぎてしまった。宛名を間違えた。パソコンで年賀状印刷を上下、表裏を間違えたなどの失敗経
-
-
ハロウィンでトリック・オア・トリートと言うのは?なぜお菓子?
ハロウィンと言えば子どもが仮装して、ご近所さんを周り「トリック・オア・トリート」を合言葉にお菓子をも
-
-
サンタクロースはどうして赤い服を着ているの?モデルは誰?
サンタクロースは、子どもに夢を与えてくれる素敵な存在ですよね☆ ですが、サ
-
-
バレンタインデーの由来は?女性がチョコレートを贈るのはなぜ?
もうすぐバレンタイン。 チョコレートを贈る方も貰う方もドキドキする日ですね!  
-
-
秋分の日はいつ?どうやって決めているの?!計算式と由来について
「秋分の日って、どうやって決まるの?」や、「何をする日?」などさまざまな疑問を、解消していきましょう