*

サンタクロースはどうして赤い服を着ているの?モデルは誰?

公開日: : 最終更新日:2016/09/30 季節の行事

サンタクロースは、子どもに夢を与えてくれる素敵な存在ですよね☆

 

ですが、サンタクロースについて詳しく知る方は少ないはず。

なので、今回はサンタクロースのモデルになった人物は居たのか?など、サンタクロースにまつわる謎を探っていきます!

 

・サンタクロースの起源について
・コカ・コーラとの関係とは?
・サンタクロースに会うには?

 

【関連記事】

サンタクロースはトナカイのソリに乗ってどこからやってくるの

 

こちらに関してまとめてみました。

SPONSORED LINK

 

サンタクロースの起源について

なんと!4世紀に現在はトルコとなっている場所に実際に存在した聖人こと、「聖ニコラウス」この方が、サンタクロースのモデルとなった方なのです!

 

では、なぜ、サンタクロースは「夜に家に家に入り靴下にプレゼントを置いていく」となったのか?

 

それは、ニコラウスが貧しい家族が娘を身売りに出さなければいけなくなったということを知り、夜中に金貨を窓から投げ入れたのです。

そして、なんとこの時に下が暖炉にさげられていて、そこに金貨が入ったのだそうです!

 

これが先ほどの由来となっているのです。

 

なんて素敵な話なんでしょう。

 

1

 

コカ・コーラとの関係とは?

なんでコカ・コーラの話が出てきた?と思いますよね!実はサンタクロースとコカ・コーラは関係があるのです!

 

2

 

昔は、サンタクロースのイメージが国や地域で違い、共通するイメージもなかったのです。

 

姿もさまざまで、恐ろしい感じに描かれたり愉快な感じで描かれたりとされていましたが、1931年にコカ・コーラ社のクリスマスキャンペーンの時に為に画家(ハッドン・サンドブロム)が描いたサンタクロースが陽気で楽しく、赤い服で白いひげという姿で皆の心をつかんだのです!

 

そういえば確かに、コカ・コーラを持ったサンクロースって見たことありますよね?!

こんな関係性があったとは、驚きですね。

 

SPONSORED LINK

 

 

サンタクロースに会うには?

大人でも一度はサンタクロースに会ってみたいですよね☆

フィンランドのロヴァ二エミ市郊外にサンタクロース村というのがあります。

 

ここでは、サンタクロースと触れ合うことができ、写真も一緒に撮ることが出来ます。

そして、この村のインフォメーションでは、ショッピングが出来たり、北極圏到達証明書を発行してもらえるのです!ちなみに、証明書は日本語もありますよ!

 

サンタクロース郵便局では、お手紙を書き赤のポストへ投函すると、クリスマスにサンタ村の消印が押されたお手紙が届きます

これは、子どもへサプライズとしてすごく喜ばれると思いますよ!

ちなみに、予約が必要なので、しっかり予約をとりましょう。

 

サンタクロース村は一年中クリスマスムードなので、どのシーズンに行っても素敵なクリスマス気分で、サンタクロースに会えて楽しめるはずです☆

 

 

まとめ

サンタクロースは、知れば知るほど魅力がたっぷりで、大好きになりますね☆

サンタクロース村は、子どもも大人も楽しめますね!私も、一度は訪れたいなと思いました。

 

そして、今回調べたことにより、サンタクロースについて、子どもに教えてあげれちゃうので、みなさんも是非お子さんにサンタクロースについて教えてあげてください

 

 

SPONSORED LINK

関連記事

卒業旅行の国内おすすめランキング、人気で格安な場所は?

もう少しで卒業シーズンが近づいていますね。 そうなると、「卒業旅行はどこがいいか?」 な

記事を読む

土用の丑の日はいつ?うなぎを食べる理由は?意味があるのかな?

“土用の丑の日”といえば“うなぎ”といったイメージがありますが、そもそも“土用の丑の日”って何なので

記事を読む

関西の桜の名所ランキングのベスト5!おすすめポイント紹介

もうすぐ春。 春に咲き誇る代表的な花「桜」。 お花見も色々な楽しみ方が、ありますが、みな

記事を読む

栗拾いの時期は?服装やあると便利なおすすめグッズ

暑い日が少しずつ終わりもうすぐ秋模様に変わる頃ですね。 "秋の定番な食べ物"といったら「栗」が

記事を読む

父の日にどうしてバラを贈るの?「黄色のバラ」の由来と理由は?

もうすぐ父の日がやってきますね。 父の日に贈る花として定番なのが“バラ”となっていますが、なぜ

記事を読む

七夕の由来と意味?どうして願い事をするの?笹に飾るのはなぜ?

七夕には願い事を短冊に書いて笹に飾りますよね! でも、そもそもなぜ願い事をするのでしょうか⁇

記事を読む

読書の秋と言われる由来は?読書週間はいつ?英語で言うと?

○○の秋といえば思いつくのが読書の秋ですね。 読書の秋の他にも食欲の秋・スポーツの秋と色々な秋

記事を読む

正月飾りで鏡餅を飾る由来と理由?飾り方は?いつからいつまで?

お正月の飾りで代表的なものといえば、「鏡餅」ですよね。 でも、なぜ鏡餅をお正月に飾るのでしょう

記事を読む

エイプリルフールはどうして嘘をつくの?由来と意味

4月1日「エイプリルフール」。 今までちょっとした悪戯の気持ちで、友人や家族などに嘘をついたりしま

記事を読む

ひな祭りでちらし寿司を食べるのはなぜ?具にそれぞれ意味があるの?

もうすぐ3月3日、、、ひな祭りがやってきますね! 特に初節句のご家庭は何かと準備で忙しいのでは

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑